わんぱく自然塾のおまけ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

今日もよろしくお願いします。


今日のブログは

今回のわんぱく自然塾でつくったものなどを

紹介したいと思います。


わんぱく自然塾では

水鉄砲をつくりましたが

すべて竹をつかってつくると・・・


ムシテックのブログ
このような感じになります。

しかし、このサイズの竹をたくさん集めるのは

とても大変です。それで今回考えたのが


ムシテックのブログ
この塩ビパイプをつかった水鉄砲でした。

見た目はちょっといまいちかもしれませんが

塩ビパイプは、サイズが決まっているため

たくさんつくるのにはとても便利です。


準備物はというと


ムシテックのブログ
一定の長さに切った塩ビパイプと

そのサイズに合ったエンドキャップとタコ糸。


ムシテックのブログ
あと、細い竹です。

こちらは100円ショップなどで売っていた

すだれのようなものを分解したものです。


ムシテックのブログ
他には、輪ゴムと布などもつかいます。


つくり方は、まず


ムシテックのブログ
竹にドリルで穴をあけて

あいた穴につまようじをさしてこのようにします。

これは布を巻きやすくするための工夫です。


次に


ムシテックのブログ
上の写真の竹に、布をしっかりと巻きます。

巻いた布が塩ビパイプに入るか確認し

ちょうど良いところで布を切って

タコ糸でしっかりとしばります。

そして、エンドキャップに

水の出る穴をドリルで開けて完成です。



打ち方は


ムシテックのブログ
水の中に入れてから竹をひっぱり

塩ビパイプの中に水をためてから

的をめがけて竹を押せば


ムシテックのブログ
勢いよく水が飛んでいきますv(^-^)v


ちなみに

初日はできなかったのですが

二日目には↓


ムシテックのブログ
水風船の的をつくりました!



ムシテックのブログ
ティッシュペーパーでつってあるので

水でぬれると弱くなってきます。

上手にティッシュペーパーに水をあてると

水風船は落下してしまうのです。


これはとても盛り上がっていたので

他のイベントでもいいぁと思いました(*^ー^)ノ



次に紹介するのは・・・



ムシテックのブログ
この実です。

これは「エゴの実」というものです。


このエゴの実にちょっと傷をつけて


ムシテックのブログ
少し水をいれたペットボトルに数個入れて


ムシテックのブログ
振ってみると・・・


ムシテックのブログ
このように泡が出るのです。


ムシテックのブログ
エゴの実には「エゴサポニン」という

石鹸のような成分が入っているらしく

振ることでそれがまざって

このような泡が出てくるのです。

今のような石鹸がなかった時代には

これを石鹸のかわりにつかっていたらしいですよ。




そして今回最後に紹介するのはコチラ↓


ムシテックのブログ
上の大きな葉っぱは「ホウノキ」の葉っぱで

下はイネ科の植物です。

イネ科の植物は

エノコログサ(ねこじゃらし)などがいいかもしれません。


この2種類の植物を組み合わせると・・


ムシテックのブログ
キツネのようなお面ができます。


このお面がたくさんできたので


ムシテックのブログ
記念撮影をしました(^-^)/

ホオノキの葉っぱはとても大きいので

子どもたちの顔がかくれてしまいますね(*^o^*)



もっと自然素材をつかって

いろいろなことが出来ると思います。

これからも楽しいものを考えていきたいです。

またおもしろいものが

どんどんこのブログで紹介していきたいです!



今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)