職場体験 in ムシテックワールド | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

今日から7月ですね~ヾ(@°▽°@)ノ

どんどん暑い日が多くなりますが

夏バテしないようにがんばっていきましょう(^O^)/


今日のブログは

中学生の職場体験の様子を紹介させていただきます!


6月29日(水)と30日(木)に

須賀川市内の小塩江中学校の5名の子どもたちが

職場体験にやってきました(‐^▽^‐)


その5人をご紹介します(^-^)/


ムシテックのブログ
山田悠介(ゆうすけ)くん


ムシテックのブログ
芳賀千聖(ちさと)くん

ムシテックのブログ
塩田悠(はるか)くん


ムシテックのブログ
笹山雄大(ゆうだい)くん

ムシテックのブログ
渡邉綾音(あやね)さん


それでは、5人の仕事ぶりをご覧くださいヾ(@^▽^@)ノ

※写真は6月29日(木)のものです。


山田悠介くんと芳賀千聖くんは

実験教室の仕事を手伝いました(‐^▽^‐)


ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ



塩田悠くんと笹山雄大くんは

フィールドワークの仕事を手伝いました。


ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ


また、悠くんと雄大くんは


ムシテックのブログ
明日と明後日開催する「わんぱく自然塾」の

準備も手伝ってくれました。

小刀をつかって竹のお箸をつくっています。




唯一の女の子、渡邉綾音さんは

工作教室の仕事を手伝いました。


ムシテックのブログ


さらに綾音さんは・・・


ムシテックのブログ
高圧洗浄機をつかって

サイエンスロードの掃除もおこないました。

ここで、ちょっとしたハプニングが・・・

実はヘビが出てきたのです!

でも、綾音さんは全然平気でしたパー



5人とも慣れないことで、大変だったかと思いますが

一生懸命がんばってくれました!!

本当にありがとうございました(*^▽^*)


仕事は大変なこともたくさんありますが

喜びや楽しさはそれ以上にたくさんたくさんあります。

将来、自分のやりがいのある仕事について

活躍してくれることを願っています。



職場体験を記念として撮影をさせてもらいました!


ムシテックのブログ


↑この写真を撮っている時に

たまたま、下見で福島市からきていたカメラマン

goqoo(ごくう)さんという方が

私のつかっているカメラで5人のことを撮ってくれましたカメラキラキラ


その写真がこちらです↓


ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

さすがプロですねグッド!


アングルも子どもたちの表情の引き出し方も

すべてにおいて素晴らしかったです(*^ー^)ノ

おかげでこんなにいい写真をブログにのせることができました。

私も勉強になりました。

goqooさん、ありがとうございますm(_ _ )m


今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)