ひと月ちょっと前、インコが我が家にやってきました。
アカハライモリに続いて2回目の生き物購入です。
本当は娘が12月の誕生日に所望していたんですが、
近所のペットショップに行ってみると
「3月ごろにならないと雛が来ない」
と言われる。
娘的には手乗りにしたいので、雛で買うことは絶対条件。
そこで3月まで待つことにした。
両親はその後旅行だの就職だのがありいろいろと忙しく、
そんなことすっかり忘れていたのですが、
3月のある日娘が言った。
「あのね、来週の火曜日に雛が届くんだって!!」
なにその情報??どこで知ったの??
聞くと、12月に初めて行ったあの日から、
毎週姉弟二人でペットショップに行って聞いていたんだと。
マジか!!
娘はわりと人見知りするはずなんですが、
インコが欲しい気持ちが勝ったらしい。
毎週通ってくる小学生二人を
お店のおばあちゃんもかわいがってくれて、
5羽来るなかから最初に選ばせてくれると約束してくれたんだそう。
マジか!!
そして言われた日。
一緒にペットショップに行ってみると、ホントにちゃんと雛が来てた。
まだ羽も生え揃わないやつが5羽。
水色、水色と黄色、藤色、白、白と藤色。
娘は色だのおとなしさだのを見て1時間ぐらい悩み、水色と黄色の子がいいと言う。
でもおばあちゃん曰く
「思っていたより小さかったから、連れて帰るのは来週まで待った方がいいかな」
ということで、この日は予約だけして帰宅した。
その来週までの間、姉弟は2日と空けずにペットショップに通いw、
エサのあげ方を聞いたり、持ち方を練習させてもらったりしたらしい。
そして待ちに待った翌週にエサ一式と一緒に無事にインコ購入。
そんなわけで、インコがついに我が家へやってきたのでした。
長生きしてくれますように。