アーリントンカップ | 筋肉は1日にしてならず!

筋肉は1日にしてならず!

ボディビルダーとして理想の体を目指すと共に、ボディビルを通して自己の持つ可能性を追求する。

今日のトレーニング

ライイングトライセプスエクステンション(上腕3頭筋)7セット


ペックデッキフライ10セット(大胸筋)レストポーズ


バーベルショルダープレス(肩)10セット



今日は調子が良く、ライイングトライセプスエクステンションのMAX重量75kgで前回より2レップスアップの6回を達成。少しずつでも前回より前進していくことにトレーニングをする意味がある。


たまに「一緒にトレーニングしませんか。」というお誘いをいただくことがあるが、申し訳ないが合同トレーニングはお断りしている。


自分の行なっているボディビルトレーニングは、自分独自のトレーニング種目、セット数、セット間のインターバルがあり、他の人に合わせてトレーニングすることは、なかなかトレーニング時間が取れない自分にとって貴重なトレーニングの機会を無駄にしてしまうことになる。


例えばセット間のインターバルの時間を良く聞かれるが、そんなものは決めていない。自分の体がOKサインを出してはじめて次のセットに臨める。1分とか2分とかセット間のインターバル時間を決めてしまって回復していないのに次のセットに入れば、そのセットは無駄になる。体がOKしなければ5分でも6分でもインターバルを取る。


補助をし合いながら一緒にトレーニングすることは、自分にとってはお遊びにしかならない。いつもと違う新鮮な刺激をもらうとか、そういうレベルのトレーニングは自分にとって不要。




今日は娘の17歳の誕生日ということで、GODIVAのチョコレート詰合せとフナッシーの携帯ストラップを贈ったが、喜んでもらえたのでよかった。ニコニコ


GODIVAはそこそこの出費だったのでショック!その分は明日の競馬で回収したい。


明日の重賞レースは、アーリントンカップ(G3 阪神 芝1600メートル3歳オープン)


単勝オッズ




4戦3勝のミッキーアイルと3戦2勝のエイシンブルズアイの一騎打ちムードだが、エイシンのこの人気は過剰。前走超スローで逃げての恵まれた勝利で、完全な人気先行タイプ。陣営の強気コメント、騎手(Cデムーロ)、調教等で人気になっているようだが、過信は禁物。


離れた3番人気のアドマイヤメテオは新馬戦でシンザン記念のミッキーアイルと同タイムで、現3戦2勝のヤマノフェアリーに完勝し3着馬を10馬身以上チギッた相当の器。前走の5着は東京への輸送による体重6kg減が原因で、まだ底を見せていない。1㎏重い◎を差す可能性もある。


◎10番ミッキーアイル

○ 7番アドマイヤメテオ

▲ 9番エイシンブルズアイ


3連単2点


10-7-9 30.4倍

7-10-9 111倍