ちちんぷいぷいおいしいものブック (1) おなじみ定食 | 主婦の戦う読書日記

主婦の戦う読書日記

好き嫌いの多い偏食家族をもつ
主婦の戦う晩御飯&読書日記です
元アル中(断酒中)リウマチ発症
読書が唯一の楽しみ
働いても働いても
楽にならざり ワーキングプアです

狭い日本ですが
おなじみの味といっても
地方によって 味が違うんでしょうねあせる
参考にするレシピは やっぱり地元のほうが
安心ではありますウシシ

ちちんぷいぷいおいしいものブック (1) おなじみ定食
読んでみましたウシシ
 
大阪では(多分割と)ポピュラーな番組
「ちちんぷいぷい」
月~金 13:55~16:49までやってる番組です
表紙左側の子が
「ぷい~ぷい~」ってラッパを吹いて可愛いんですラブ
番組で紹介したメニューから30定食を収録してあります
 
60点
割と定番のメニューばかりなんですが
一つには 定食形式で紹介してあるので
メインのヒントになるときもあれば
副菜のヒントになるときもありますお願い
 
私は 副菜のヒントになるときが多くて
魚に合わせてるから 
メインの味付けが塩味だから合うだろうなと
組み合わせのヒントになります音譜
定食ごとに ちょっとした工夫が載ってるのも勉強になるんです
プロが家庭で作るときのコツみたいなものですね
 
「ごはんと汁もの春夏秋冬おいしい一覧表」
は汁物の変化のアイディアが欲しいときに
また「先生直伝のごはんの友」や
「先生のスペシャルお弁当10」は
登場した料理の先生の
アイディアが光る一品です
ちょっと真似するにはハードル高いんですけどね・・・・ドクロ
 
「おうちで楽しみたいおとりよせ15品」などは
さすが知ってる店も多くて
久々に食べたくなりますウシシ
 
2006年出版で もうこのコーナー自体は
ないかもしれませんあせる
ぷいぷい自体 仕事中ですので
この10年ほど見れてないんですけどアセアセ
 
レシピ本は 比較的息が長いですね音譜

みんなの回答を見る

エビパンなんですけど

大阪以外にもありますかはてなマーク

 

薄い食パンを小さく切って

半面にエビのすり身(?)を塗って

揚げたやつです

美味しいけど

一度に一個しか食べれないですよあせる

胸焼けするんですえーん

紅ショウガの串カツも好きラブラブ

 

連休は一日だけ出かけました
娘ちゃんの進学説明会に付き添い
帰りに 心斎橋ジャンプショップへ

 

ヒロアカがドーンお願い
ハイキューが最終回をむかえたので
グッツがあるかと思っていきましたが
娘の推しは なかったそうです・・・・あせる
店内は半分以上鬼滅グッツだー笑い泣き
 
すぐそばの カルビープラスへ
ポテリコ食べてきました
揚げたてのじゃがりこサラダ味
美味しいよラブラブ
 
りくろーおじさんで
期間限定の モモコを買いました
もも 丸ごと一個の中身をくりぬいて
カスタードとスポンジが入ってます
ほぼ桃 2個ぐらい食べれそうなあっさり感音譜
 
大阪人にとっては当たり前の
りくろーおじさんが
他府県には無いと知って
軽くショックを受けてます・・・・ドクロ
チーズケーキ 一個725円なんでっせ!!
直径18cm お持たせに便利!!
 
まだまだ買い物してきたので
続く・・・・・
 
ぽちーーーーと
お願いいたします
 


読書日記ランキング

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村