◆鉄瓶・新生姜のガリに割り山椒(陶芸)◆ | 頑固オヤジの、ばり雑言!!

頑固オヤジの、ばり雑言!!

真っ当な、和の文化を残したいもんだわさ。
 
劣化し続ける和文化に警鐘を鳴らすべく、
思いの丈を書き綴った強面親父の言いたい放題!

時代小説芝浜、文芸社から発売中。電子書籍はアマゾン・楽天で。

                 

ブログネタが多すぎて、こうでもしないと紹介しきれぬ。てんで、今日は御覧の趣向でネタのご開帳だよ、お立合い!!

 

 

毎朝花の水を取り替えた後朝茶を入れるが。その時鉄瓶で湯を沸かす。鉄分補給を兼ねたスローライフだが、今迄使っていた鉄瓶が水漏れをするようになった。

 

何回か手をかけて、水漏れをとめたが、完全には穴を塞ぐことが出来ない。そこで小振りの鉄瓶で湯を沸かすようになった。

 

 

あられと呼ぶ鉄瓶だが古い物に比べ容量が少ない。下が今まで使っていた鉄瓶、形も物も古い方が良いのだが、経年劣化にはかなわない・・・・。

 

 

 

 

 

新生姜を目にすると、毎年必ず新生姜の甘酢漬け、ガリを作る。皮をむいてから包丁で薄切りにし、塩でもんで暫し置いた後、甘酢に漬ける。

 

 

 

新生姜のガリを盛ったのは、土物の割り山椒。本来秋に使う器だが、昨今そんなことを知る板前は皆無・・・・。

 

 

見込みに折れ松葉の土絵、これが本当の陶芸家の作る器!!

 

ホームページ https://senoji.web.fc2.com/