私は、肩こり持ち。(肩こり持ちって言うのかしら?)

結婚前も夜中に翌日のサロンの仕込みをしていたからか

肩こり、首凝りに悩まされてました。


で、積もり積もってどうにもならない状態から

だいたい・・・筋を痛める

接骨院のK院長曰く分かり易く言えば

筋肉離れみたいな状態での炎症です、


今回も土曜日にはほぐしにいこうとおもっていた矢先の

金曜日明け方。

あまりの痛さに目を覚ましたらとんでもない状態でした

首はまったく動かない、痛くて気持ちが悪い。

で、眠ることもできなくて仕方が泣く

半べそ状態でフギャアを観戦しました・・・金嬉しい。


緑人に「首またやってしまった・・・どうしよう」と訴えると

「接骨院いきなさい、朝一番で。桃音はぎりぎりまで見ているから」


開院前に到着したのですが、あまりの痛さに予想以上に時間がかかり

すでに院内はお年寄りで溢れていました、残念。

待つこと40分。

「紫乃さん。お入りください」とあたたかいお声が。

「やってしまいました、また首と左肩です」(泣)


この接骨院は本当に癒し系の素敵な先生が揃っています、

腕はもちろん、話し方、説明の仕方なにもかもがGOODなんです、

安心してゆだねることができます、

だから老若男女問わず患者さんがいつもいっぱいなんです、


K院長「やっちゃいましたか~どんな感じ?」と優しく。

で私は長々と説明。

電磁治療を少ししていただき(女性の先生)

その後、ベットでの治療。

しかしあまりの痛さで仰向けもうつ伏せも

悲痛って状態で。

K院長「紫乃さん、辛いのは辞めましょう、ではここに座って

冷やしながら治療しましょうね」と。

「首を動かせるところまで動かしてみてくれる?」

その状態で冷やしながら(アイシングですね)状態チェック。


ここであまりの痛さで貧血になってしまいました

「すみません、ちょっと貧血っぽく・・・」紫乃。

「あ・・・痛すぎたかな。ゆっくり横になりましょう、ゆっくりだよ」K院長。

なんだか病人のように結局しばらく横にならせて頂きました。

本当に優しく敏速に対応してくだりました

少し落ち着いて様子をみたら、足を高くし、タオルケットを2枚も

かけてもらっていました。すみません・・・


「どう?少し落ち着きましたか?」K先生。

「はい、すみません、大丈夫です」紫乃。

「でね、今日はマッサージはここだけちょっとさする程度に

抑えますね、患部以外をね、で痛みを少しでも抑えるために

鍼をしましょうね」

「はい、お任せします」


ちょっとさする程度のマッサージでもK先生の神の手で

私は救われました。先生ありがとう

鍼灸師の先生には置き鍼をしていただきました

その途中にまた貧血です。

あまりの痛さでの貧血なのか体調不良だったのか・・・


翌日も朝一で行きました、貧血のこと、痛みのこと

眠むれたかなどなどご心配頂き・・・なんだか涙が出てしまいました。

土曜日、月曜日と神の手でかるーくマッサージをしていただき

湿布を頂きました、後はアイシングをするようにといわれました。


本当にこの痛みには参ります・・・

接骨院なので鎮痛剤は処方できないので

消炎鎮痛剤&胃薬を自分で用意し飲みました、


もうしばらく通うことになりそうです、

今日はお陰さまで首も動くようになってきています

ひさしぶりにPCにもむかえました

本当に禁止なんですが・・・。

 日曜日・・・大好きな(人として)お友達夫妻

 (奥様は妊婦ちゃま)と ひっさしぶりにランチ。

 桃音も大好きなピッザをもりもり食べてくれて

 ディズニーのエッグチョコを持参していたので気分転換も○。

 大人も落ち着いて食事や会話を堪能。


 大好きなバーニャカウダがこれまた絶品で・・・

 紫乃は最高に気分の良い日曜日の午後。


 今夜は夕方から緑人の実家に行くけれど

 ランチ&お茶の後、妊婦ちゃまだから無理は禁物だしと

 彼らと早めにバイバイしてから

 ゆっくり夕方までブラブラするはずだったの・・・


 ところが、パーキングから車を出して

 移動開始した直後、(たまには私がとハンドルを握って・・・

 どこ行こうかしらとワクワクうきうき♪)


 「あ・・・おやじだ」っと鳴る携帯を見る緑人。


 「え・・・あ・・・う~ん。うーーーーん、あっつそう

 わかったよ、じゃあ掛け直すわ」と電話を切って

 

 「今夜、紫乃に何か作ってだってさ

 ネタが尽きたって」と・・・申し訳なさそうに。


 は・・・・・・・・・・・・



 って感じのしばらく無言。


 左折予定だったのに、右折で帰路へ・・・・



 「なんで、いつもこうなるのよ

 だからもうあ・・・・・あ、まっすぐ帰らなきゃだめじゃない。

 だってお買い物もしなきゃいけないんだよ」(紫乃)


 「いいよ、鉄板焼きで、なら簡単だから

 まだ時間余裕あるでしょ」(緑人)

なんでいつもこの展開だと彼は鉄板焼きにするのかな

 しばらくの無言の後・・・(桃音は音楽に合わせて歌ってたわ)


「じゃあ、お父様達に来ていただいて・・・

あちらで用意すると大変だから、ぜんぜん調味料揃わないし・・・・

でも、メニューが私が食べたいものだよ」


「何?」


「グリーンカレー」  

「いいよ、じゃあ、電話するね」

で、結局ご招待&ご馳走することになっていました・・・


本来、お料理は大好き♪

ただ、旦那さまの実家で調理するのは疲れる・・・・

だから我が家に呼んでしまう

そうするとお金はかかるけれど、気分は楽。

最近はそちらを取る・・・疲れるのはイヤ。

だって好きなお料理でストレスって切ないから。


☆劇辛グリーンカレー&固めライス☆(緑人両親は刺激的なお味もOK)

☆牡蠣のピカタ☆(桃音には鶏のピカタ)

☆人参と水菜とナッツのサラダ☆


ほんとこれだけ・・・

桃音には鶏のピカタで丼風に仕上げました♪


でもすっごく喜んで帰って行きました。ヤレヤレ。


緑人は寝る前に

「お疲れさま、すごく美味しかったね、ありがとう」と。

彼のそういう感謝と労いの言葉には

誠意を感じるけれど・・・




 

 

 



昨晩、どうしても夫婦で出掛けなくてはいけないことであって

桃音を実家に預けました、

で桃音はおじいちゃま&おばあちゃまに

「いくらのおすし」を食べたいとリクエスト。

三人でお鮨屋さん行ってきたそうです。


お迎えに行ったら「桃ちゃん、鼻かぜひいたみたいよ」とのこと、

そういえば、預けに行くときもくしゃみしていたわっと

思い・・・帰宅後、珍しくお風呂もやめて

さっさと寝かしました。桃音は扁桃腺炎で大変だったこともあるし

風邪をひくと割りとすぐに高熱がでるタイプなので。

夜中に寝苦しそうに何度か起きましたが

高熱というより微熱って感じなのでやれやれ。


今朝もなんとなく熱が篭っている感じなので

大事をとって外出もしないで

お家でゆっくりしています。

半年ぶりくらいにお昼寝もしました。

鼻水は相変わらず多量だけど・・・

食欲もあるし、おそらく大丈夫そうです、やれやれ。


今は、ひさしぶりに3チャンネルの子供番組見て

元気に踊っています。



最近、桃音が知能犯で困ります

泣きべそです、本当に切なそうに泣く真似します

しかも3歳・・・台詞付き。

「あ~ん、本当にほんとうに哀しいのよ、桃音泣いてるんだから」

「もうしません、本当におりこさんになるから

素敵なおねえちゃまになるから、だからママにこっり笑ってよ

え~ん、お願いだから。」とか。

涙まで流します。


緑人はそのたびに「こんなに謝っているのに

はやく、やさしく抱きしめてあげなよ」と。


毎日一緒にいて、なにか悪事をして怒られそうになるたびに

先手で涙するんだから・・・

母親はそう簡単には抱きしめません。

三歳娘・桃音ってすごい知能犯です。


それでもやっぱり泣き顔ってきゅ~んってします。

抱きしめて頬擦りしてキスして。

そんな甘い母でも本当に人としていけない時は

しっかりしっかり怒るようにしています、


そうそう、もうひとつ可愛い言葉。

完全母乳で育ったからか哺乳瓶があまりわかっていない桃音。

先日、お友達が10ヶ月のお嬢ちゃまを連れて遊びに来てくれたのですが

夜になって

「R○ちゃん、まだ小さなあかちゃんだからホニュウニュウ

ミルク飲んでね」だって。ホニュウニュウかわいいな。そのフレーズ。

今年もぼちぼちゆったりと更新していきます。


桃音は、お教室通いのない

このゆったり生活にすっかり落ち着いております、

しかし、ここ最近ちょっとだけまた反抗期に入ったかな。

天邪鬼さんになる傾向があり、手を焼いています。

年末年始でお友達との関わりがなく、大人ばかりと

過ごしてきたからなのかな、彼女なりにストレスもあったみたい。

来週からはモンテも始まるし、お友達とのお遊びにできるし

桃音のにこにこケラケラ毎日が戻ってきますように・・・


そして緑人も少しだけ勤務環境に変化がある年になります。

この辺でサロネーゼにさせていただくためにも

一花咲かせて頂きたい!がんばってね。


私は、そろそろお料理やお菓子作り熱を蘇らせたい

そんな風に思います、

夏頃にはまた少しだけ桃音の教育面で忙しくなるかもしれないから

その前は少しこちらに熱を入れたいかな。

暮れに作った

パプリカのムースやフォワグラのプティシューは絶品だと

皆様に誉めていただき調子のってます。。。

 

とにかく家族3人健康に笑ってすごしたいです。

家事を怠けてきたここ最近。

と言ってもちょっと大変な場所の掃除だけど。

師走だけに大掃除でもしなきゃって思っております。


我が家にはすごーーーーい掃除機があります。

お値段びっくりの・・・イタリアのアレです。

スチームですごい汚れもとれます。

でもって、アフターサービス付き。

このサービスが最高です。


いつでも予約で一回1時間程度で出来る掃除を

してくるんです、もちろん購入した掃除を使ってですが

プロがしてくれるので1時間でも私がこなすには

2時間以上かかるだけのお仕事をしてくれます。


で今回はガラスと網戸をお願いしました。

久しぶりに我が家の窓はびっくりスベスベのぴかぴかです。

来年は月1回ペースで予約をして

綺麗な我が家を目指します。


あれ、これって家事を頑張るのではなく

私は予約を頑張るって結論ですよね・・・

ひさしぶりに・・・。

まとめて書きます!第一弾。


娘の幼稚園問題は少し落ち着いたかな。

とにかく年内は大好きなモンテ週1のみにして

あとはのんびりゆったり過ごしました。

新年クラスが始動したら

週2回モンテに通うつもり。


受験クラスは4月からの半年にしました・・・

これはもう1年準備をし、通わない勇気を学んだから。

今現在の希望園は(再チャレンジと

もう一園・・・こちらは通園に45分以上かかるので

距離的な問題もあって3保育ではトライをしませんでした

でも2保育ならばだいぶ体力もついてきてるし・・・

ということで候補に)

知育的なことよりも母子分離した状態での行動観察と

親の面接で合否が決まるような園ななので

知育面を磨き上げる必要性はそうないと判断したんです。

年齢月齢相応で大丈夫かな?

あっ、それよりちょっと発達してるくらいで○。


娘の課題はおそらく2保育も母子分離と

少し苦手な数かな。


数は苦手意識があるらしく・・・以前「青」と「緑」が

混乱しちゃった時も苦手意識を拭うために

月齢成長を期待して一切色質問をお休みにしていたら

ある日、突然、葉っぱを見て

「緑の葉っぱきれいだね」と。そして笑った・・・嬉しそうに

そして私の顔を見ながら

「空は水色だよね」と。あれ???いつの間に水色まで

マスターしていた。


その時に実感・・・教え込むのではなく自然に学ぶ

これこそ素直なまる~い頭を造るのだと。


だからちょっと今は数が苦手らしいので

しばらく数字関係もお休み。

春頃になったらきっと・・・と密かに期待している。

一応、以前先生から

3保育ならば年齢+1~2

つまり4出来れば5までの認識。

だから2保育ならば

5か6でいいの?って思ったらこれでは足りないらしい。

9か10までだって・・・

あらら、大変。


数の暗唱は10までならば何故だか

英語&フランス語までバッチリなのだが

数の概念に関しては4つまでくらいしか

確実には分かっていないのが現状。

つまり

「りんごを4つください」は○だけど

「りんごを5つください」だとその時によって×だったりする。


いま焦っても駄目だからゆったりやります。

2保育はとにかく次こそは!って

必死にならないで娘の良さを伸ばしながら

楽しんで準備しなきゃ!


色々心配してくださる皆さまに感謝です。

来年も見守って応援してくださいね。

メグさんへ


本当にお優しいメールをありがとうございます

とてもありがたく何度も読み返えしました

本当に娘にとって母子分離は最大の難関です

引っ込み思案とはちょっと違うのかな?

その場の雰囲気を過敏に察して

私がリラックスしていたり、娘自身が不安を感じなければ

本当に人懐っこい子です。


色々悩みましたが

これから来秋の受験シーズンまでに

娘がどんな風に成長するかわかりませんが

場合によっては2年保育にトライして

無理そうであれば小学校受験にしようと思います。


本当にありがとうございました。

あれから本当に色々な園に見学に行きました。

桃音の反応が一番穏やかだったのはシュタイナーの無認可園。

それ以外は過敏に反応しておりました

やっぱりお受験での号泣が彼女の中で

何かいやな感じに変化している・・・そう痛感しています。


2保育受験を決めた矢先なのですが

本当にこの選択が桃音のためになるのか

まだ信じ切れていません。


信じないと受験準備は本当に辛い時期になってしまう

だから信じたいのに・・・


入園を許可してくれそうなT幼稚園で桃音は

園長先生と主任先生の形式的な面接で

椅子に座ることも、「お名前をおしえてください」などの

まったく基本的な質問にさえ答えなかったのです。

私の椅子の後ろに立ってみたり

鞄の中をいじったり・・・

緊張感がないというよりは何か過剰反応している

そんな様子でした。


桃音は未だにお受験をした園には行かないと

夜中の夢での寝言や起きがけに訴えます。

その都度、「分かったわ、いいのよ、大丈夫」と

優しく抱きしめます。


遊んでいる時にふと

「幼稚園で泣いちゃってごめんね」とも言います。

これは落ち着くのでしょうか?

彼女の不安や後悔を拭い去ることができるのかしら?


緑人とも話しました、話しています

でもなかなか結論がでません・・・

地域の小学校が非常に荒れているというわけでもなく

7割ほどが中学受験をするそうです。

T幼稚園からは1~2割くらいが私立小学校に行かれる

ようです。


①ーA  T幼稚園にお世話になりながら

      2保育受験をしてご縁を頂けたら2保育から付属へ行く

①ーB  ご縁を頂けなかったらそのまま卒園までお世話になり

      小学校受験を目指す

②ーA  T幼稚園にお世話になり、小学校受験を目指す

②ーB  T幼稚園にお世話になり、公立小学校に進み、中学受験を目指す


この4択になります。


中学受験を避けるために始った我が家の幼稚園受験なのですが・・・

小学校受験は幼稚園受験よりも中学受験よりもある意味大変で

残酷だと先輩お母様から聞きます。


桃音を美しい心の素敵な女の子へ育てたい・・・その願いをかなえるために

そして桃音に自分がとても愛されている存在だと

自覚しながら自らを大切にできる娘に成長してほしいのです。


それだけです、後は健康に・・・

幼稚園受験2年連続挑戦って本当に悩みます

一年目の失敗がまた続く気持ちが拭い去れないからかしら・・・

あの切なかった日々がだいぶ落ち着きを取り戻している・・・


週3回ペースで通っていたお教室も今は1回。

それでもあっという間に一週間は過ぎるものですね


来年の再チャレンジのためにと先生に誘われて

体験者としてクラスに参加してみたり・・・

バスに乗って少し離れた場所にある

無認可のシュタイナー「こどもの家」の見学を

してみたり・・・

七五三でお着物やドレスを着てお参り&お食事会を

してみたり・・・

久しぶりのちょっとだけお寝坊してみたり・・・


11月は少しのんびり過ごしています。

今度の祝日には私の幼馴染くんとその奥様&お嬢ちゃまと

我が家とで動物園へ行く予定です。


来年2保育受験チャレンジすることが決まりました

ただ、今度は少し浮気をすることも考えています。

もちろん、希望園だった園にまだまだ魅力を感じています

だから再チャレンジするつもりですが・・・

ご近所幼稚園を含めて

もう一園くらい受験しようと思っています。


「お受験でのご縁」というのは努力や成長や熱意だけでは

確約されるものではないと

この秋に周りのお友達の結果を知れば知るほど

痛感いたしました。

まあ、我が家の場合はご縁もなにも考査が受けられなかった

状態なのでもっと手前のお話なのですが。


桃音の感受性の豊かさを少し封じ込めなくては

なかなか嬉しいお知らせは頂けないと感じた

今年の考査での雰囲気

そして先生方の対応へのちょっとした不安感を

来年へ向けての見学会などで拭うことが出来れば

またきっと本命として目指すと思うのですが・・・。


難しいですよね、子育てって、お受験って。

でも楽しみながら過ごす中で

桃音が素敵な女の子に育ってくれれば

嬉しい。健康で素敵な女の子に!!