健康長寿2011!in みなと~まちの縁側サロン打ち合せ | Maki Murakami Official Blog

2月18日(金)


これはなんでしょう?


Maki Murakami Official Blog-しなやか


この上で軽く跳ねると数値がでてきます。


78とか107とか。。。


膝のしなやかさの計測機です。



Maki Murakami Official Blog-しなやか2


高輪区民センターで開催されたのが


みんなと介護予防フェスティバル

「健康長寿2011 ! in みなと」音符


年齢による「しなやかさ」の標準をみながら


自分の数値をシールで貼ってもらうと


「もう一回!」とムキになったり。。。


前の方と比較したり。。


この目標意識が大切ですね。

Maki Murakami Official Blog-健康


「自分の体力の現状がわかるからいいね」


高齢者の方々の声。


細かい測定のできる機器も開発され


介護予防リーダーの方等それぞれのコーナーの


担当者からよりよい運動などについての


アドバイスもありました!!

Maki Murakami Official Blog-健康2

午前中は、東京都健康長寿医療センター


研究副部長の大渕修一氏の基調講演


「膝痛・腰痛さようなら~元気にみんなと


街へ出よう!」


区民ホールはほぼ満席。やっと見つけた椅子に座り


先生の無理のない、高齢者の方々への深い


思い、ご理解の感じられるなかで、みんなで


外に出ていこうという気持ちをかきたててくださる


とてもいい講演でしたきらきら!!


前日の「まち研」でお会いした方や


麻布達人倶楽部でお会いした方にも出会えました。


あおぞら体操・ハムウォーキング・ノルディックウォーキングなどは


例年通り行列のようで整理券を受け取る人であふれていました。


この高齢者のみなさんの熱気のなかで


他の世代もがんばらないと。。。つながったり交流したり


自分や周りのひとの健康を考え実行する機会が


必要であると感じました!!

Maki Murakami Official Blog-うさぎチョコレート


このチョコレートは、ヴァレンタインデー週間で


今日「まちの縁側サロン」の打ち合せを


したホテルに飾ってありました。


赤坂青山地区の地域情報誌「MYタウン赤坂青山」


第15号の編集委員会の後でしたので


20:30過ぎから長くいられるところで運営などの


確認ハート

Maki Murakami Official Blog-choko


午後は、消費者センターで


消費者カレッジの応用コースの最終回。


4グループで出前講座の模擬講座発表。


高齢者向けに、点検商法・クーリングオフや


お布団の訪問販売、女子大生向けの


キャッチセールス、そして、私たちのグループは


中学生向けのケータイの利用法、高額請求


と、それぞれのテーマで、


寸劇、クイズ、ロールプレイ、DVDなどを


まじえた発表でした。


消費者力検定講座に始まり、受験、


カレッジの初級と応用コースで


月2回ほどでしたが2年ともに学び


12名が修了しましたキラキラ