壮絶?!出産レポだょー!!! | 40歳新米母の育児日記

40歳新米母の育児日記

不妊治療を経て40歳で妊娠→出産。
只今、育児休業中!
新米母の育児記録??

旦那とは30歳からのお付き合い!熟年夫婦化してます(っ´ω`c)

こんにちは指差し


えぇ。まだ妊婦やってます知らんぷり

まだ、妊婦やってます‼️からの6/7に息子誕生したので下書きに追加して書いていきます‼️


めちゃ長いから適当に読んでねひらめき


6/4から入院でしたが、当日は処置なし(なんでやねん)



6/5(入院2日目)の処置内容

午前中スター「ラミナリア」6本挿入

こちらは子宮口を広げるための「」です。

まだ1センチだったのでお股に突っ込まれました無気力

んで、いや早過ぎ。って思うんだけど…


13:00スターラミナリア回収

いやいやいやいや、そんな早く効果出ないよね?!

ネットで見ても半日とかは入れるって書いてあるんだけどもネガティブ

そしてそのまま、2万円のお薬「プロウペス」膣錠を挿入。

こちらは、3年ほど前からかなり有効な効果が得られると噂のお薬らしく。痛みもなく、子宮口を柔らかくして広げる効果があるとの事。


16:30スタープロウペス回収

え?早くない??

このお薬、最長で12時間入れておけるんですよ。

たった3.5時間で回収?!

んであんまり進んでないねって?!


えぇ…絶望


ただ、このプロウペス挿入後はお腹の張りがかなり強くなってきました。5分おきくらいに、生理痛みたいな痛みがずずずーんっと。

ただ、モニター(NST)をみるとMAXでも50なので「今」を考えるとそんなに痛くない状況だったんだろう無気力


17:30スター再度ラミナリア6本挿入

今度は翌朝まで入れっぱなしになる様子。


いやぁそれくらいしてもらわないとねぇ?


入院初日にとりあえずつっこんどいて欲しかったんだが…そんな2時間とかで回収するならさぁ!!!


そんなこんなで、お腹の張りがあるため夜は熟睡出来ず赤ちゃん泣き朝を迎えました…


と、こんな感じで私の6/5は終わりましたオエー

市民病院だけど、個室をとっておいてよかった…


高いけどね。

処置はLDRなので完全個室ですが、夜寝れないとかの時に大部屋だとクソ迷惑だよね不安


6/6(入院3日目)の処置内容

午前中スター昨日のラミナリア6本を回収

および…グリグリ内診…

これマジできつい。マジのマジできつい。

子宮口チェックも痛いけど、グリグリはほんまのほんまに痛い赤ちゃん泣き

これ叫ばへん人おらんかな?ってくらい痛い無気力


10:00スター促進剤投与開始


あ、そうそう。

処置の前に、前日はお腹の定期的な張りが続いてほぼ寝られなかった。

そして、朝食もあまり食べられなかったのに、床に盛大にリバースしたオエー

つわりでもちゃんとトイレまで我慢できたのに、問答無用のリバースだった。


後、無塩ロールパンクソまずい。

しおっけって大事やね。


体調悪くなけりゃ食べられるけど、食欲ないとパッサパサの味のないパンをもぐもぐするのは本当にキツイ。


今もこれ書きながら戦ってます。

ニントウだからある程度食べないと、点滴されるし、数値計測の回数が増える。


促進剤はわりときいて、夕方ごろには2分おきに陣痛が襲ってくる。この時はこれが陣痛のMAXだと思っていた。でもそうじゃないとわかるのは翌日のこと。


夕方ごろに、足湯とスクワットを実施すると、しばらくしてお子が暴れ出しぱしゃーっと破水‼️


促進剤を止める。

痛い。痛い。痛い。


旦那も到着。


このまま産むのか?!産んでしまうのか?!


トイレに行く。

陣痛遠のく。何故なのか!!!


その後は5分間隔、10分間隔と陣痛がさようならしてしまいました…


翌日に持ち越しになります。

(この日は666のゾロ目。まぁ悪魔数字と呼ばれる日ではあります。産院としてはもしかして翌日に持ち越して欲しかったのかな?と思うような言葉尻見えました。気のせいかもだけどね。ちなみに私は悪魔数字なんて気にしないし666は中国では縁起のいい数字みたいですよ指差し


6/7(入院4日目)の処置内容から爆誕まで

午前中スター内診相変わらずの進み具合

10:00スター促進剤投入開始


私は初産にしては促進剤が割とききやすいっぽく、まぁまぁ強めの陣痛が30分後から始まりました。


そして11時ごろには、3分起きくらいのキツイ陣痛が…

旦那呼んで良いの許可が出たので旦那呼ぶ。

テニスボールでお尻を押してもらう。

旦那が到着した時は既に1分間隔の陣痛になっており、「まじで死ぬ」「これやり続けたら死ぬ」「もう私は死ぬ」と何回も思った。


前日までの陣痛の痛みとは明らかに違っていました。


私は過去に痔ろうの手術?を受けたことがあり、『肛門周囲膿瘍(痛い話注意!)』どこかの誰かのために書き残しておきます今日は午後から肛門周囲膿瘍の排膿に行きました。もう歩くのも、座ってるのも辛い状態。とにかく痛いと言われて完全にビビってま…リンクameblo.jp

それが人生で1番痛い出来事だった。


前日の痛みでは、旦那に「いや、まだ最大風速は痔ろうの勝ちやな」とか言っていたんですが、ガチの陣痛は最大風速超えましたね泣き笑い


しかも、何回も何回も!

1分間隔って事は、1時間に約30回来るわけですよ。いやぁ意味わからん。


人間の体、設計ミスしすぎなんですけど?


そして、13時ごろ内診チェックすると…

子宮口はまだ3センチ。赤さんはまだ完全に降りてきていない。


無気力


先生「このまま頑張ったら下から産めるとは思うけど…」

私「(被せ気味に)いや、もういいです!!」

先生「帝王切開…」

私「(被せ気味に)しましょう!!!」


と言うことで、緊急帝王切開‼️になりました。


開始時間は14時ごろとなり、促進剤もストップ。

徐々に陣痛感覚があくものの、痛みの強さはピーク。旦那は汗だくで私のケツアナを押すwww


その後はバタバタの手術着に着替えたりなんやかんやしていると、ちょっと余裕が出てきてなんか笑えてくる。


私「あははなんかあはは、全然動けなくてあははごめんなさぁーいあはは


と、謎のテンションで看護師さんに話しかける。

クスリでもやってんのか?って自分でも思うようなテンションだったにっこりwww


尿カテも入れたんやけど、あれどう言う仕組みなんやろね?

膀胱に突っ込んだらおしっこ勝手に出ていくのね。すごい仕組みだね。


その後は、ベッドに寝たまんま手術室へガタンガタンと運ばれました。


はじめての本格的な手術!

麻酔を入れるために、背中を丸くして注入されます。痛いんですけど、陣痛と痔に比べたら屁でもない知らんぷり


その後割とすぐに足がビリビリしてきました。

あれ、これ今地震きたら私絶対死ぬじゃん。とかをぼーっと考えていました。(アホだよね)


あと私は目がわるいがこの時は裸眼だしメガネもないんだけど、意識はあるからさ、ライト?になんか写ってるのは見えるわけ凝視

これ視力いい人なら自分のお腹切り裂かれてるの丸見えだろうなーとか考えてたw


手術開始からしばらく後、

「おんぎゃぁぁぁぁぁ」


息子爆誕‼️

元気な泣き声で産まれてくれました赤ちゃんぴえん

帝王切開の子はすぐに泣かないかも…と先生から聞かされていたため泣き声を聞いて感極まりました。


これ書いてる今も思い出して泣けるw

(産後涙もろくなるは都市伝説ではないようです)


ちろっと見せてもらったあと、息子はキレイキレイに洗ってもらってお顔元に持ってきてもらえましたニコニコ


帝王切開じゃなかったらすぐに抱っこ出来たんだろうなぁ〜。


あ、あとお腹切ってるけどめちゃくちゃ胸あたり押されてびっくりしました笑

え?肋骨折られるんか?ってくらいおされました笑


その後は胎盤を出したりなんやかんや処置をしてもらっていると、気分が悪くなり。絶食していたので吐きはしないけど、おえおえとえづいたり、記憶を飛ばしかけて「深呼吸してくださーい」でこの世に戻ってきたりwww


産まれた後の私の気の抜けようが凄かったですw


自然分娩・無痛分娩・帝王切開

本当にどれも命懸けだなって思いました。


私が人間を作るなら…

  • 卵で産めるように
  • 小さく産まれるように
  • 赤ちゃんはすぐな歩けるように
くらいはするべきだと思いましたね。

人間の赤ちゃんは無力すぎるし、出産も命懸けすぎるし卵か、パンダの赤ちゃんくらい小さく!

産まれてすぐ自力で歩くくらいはできるように!


アダムとイヴは間違えちゃったんだね…驚き


ちなみに出てきた息子は、3,147gと予想されていたビッグベイビーではなかったですw

そんなに急がなくてよかった疑惑www


3,500超えてるから!早く出しましょう!

だったけれど、エコーってのはそれぐらい誤差があるってことみたいね指差し


なのでもしこれを読んでいてベビさんの大きさが不安な方いれば、出てくるまでわかんねーわ!って感じで、大きさは、小さくても大きくても気にしなくて良いかもですにっこり


首に臍の緒が2重かも…と言われていましたが結局それもなかったようですにっこり

それ言われてから本当に毎日ちゃんと生きているか心配でした。


まだまだ、出産における医療技術は進化していくんでしょうね物申す


息子は旦那の小さい頃にそっくりでしたひらめき

ガチガチの一重っぽくてクリクリおめめのかわい子ちゃんではないけど、母はキリッとしたおめめの男が好きなのよ飛び出すハート


まぁ母もクリクリおめめじゃないからすまんな。

どう転んでも君はクリクリにはならないんだよw


と言うわけで、なかなかにフルコースを味わいました。色々思うところはあるものの、元気にうまれてきてくれて本当によかったですウシシ


応援してくださったみなさんありがとうございましたニコニコ


  次回!帝王切開後の痛み