8月ですか?という涼しさのまま9月に入ってしまいました!
夏野菜にとって低温と日照不足がボディーブローの様に効いてくる天気。
いつもはまだ取れるモロヘイヤが終わり、頼みの秋野菜も生育が遅れています。
宅配農家にとって厳しい9月になると思いますが、
9月中旬辺りから葉物や生落花生お届けできると思いますのでお楽しみに!
Sサイズ
・ピーマン・・・ピーマンは下総2号という私の好きな品種です。癖がなくて美味しい!
・ナス色々・・・長卵形のシンクロナス、紫丸のフィレンツエ、
緑の白丸ナス、のどれかが入ります。
・新じゃがキタアカリ・・・ホクホクなので粉吹き芋、ポテトサラダなどに相性が良いです!
・オクラ・・・涼しくなりそろそろオクラも終盤です。暑くなってくれれば復活するのですが!
・ミニパプリカ・・・肉厚でジューシーなパプリカ。サラダや炒めもの。
形を活かして肉詰めなどにも!
・枝豆・・・久々の登場!今回は食べやすいようにもぎ取りましたので、
お早めにお召し上がり下さい!
又はミニタマネギ・・・小さめですが、半部カットでシチューやポトフに良いサイズ!
・ほっとけ栗たんかぼちゃ・・・熟成されて濃厚な甘みとなっています。
又はぼっちゃんカボチャ・・・レンジでチンしても美味しく食べれるミニカボチャです。
Mサイズ
・伏見甘長とうがらし・・・ジューシーで炒めもの、グリル、揚げ浸しにどうぞ!
辛くないのでご安心ください。
又はシソ・・・天ぷら、塩漬け、レンジでチンしてふりかけに!
・坊っちゃんカボチャ又は、ほっとけ栗たんカボチャ
又はマーボーナス・・・ぶつ切りにしてマーボー炒め、パスタなどに!
・島オクラ・・・肉厚で美味しい島オクラ!