久しぶりに飲みました、いっぱい
イースターホリデー(私は関係ないけど)だし、オシャレなレストランでも...なんて話はしたものの、結局ランチは行ってみたい!ビャンビャン麺。ありましたね、とっても難しい漢字のビャンビャン麺。私はお初。
本当にローカルなお店で、13時に行ったら店員さんしかいない
そして今のバルセロナで驚きの、麺は一品6.5€〜9€くらい。
ビールは缶のみ。2本ずつ飲んで、この羽付き餃子が日本のぽくて皮が薄くて美味しい!!左上のはシナチク!これもおつまみにとても合う。
ビャンビャン!!麺はもっちりしてておいしかったです(私はお友達のを少しいただいただけ)。場所は
最近、3週末連続で来ている、サンパウ病院近辺。日曜って営業しているお店はどうしても、街中か、こういった観光地近辺。お天気も良いしでも風は冷たくて気持ち良い日曜日。お会計は一人20ユーロ行かないくらい。やっす。
からの、じゃあ次はルーフトップにでも?どこにしよう?ルーフトップはまだオープンしてないホテルも多いのです。
ってなことで、お友達お勧めのホテルの中庭。
ホテルに入ってずんずん進むと、都会のオアシス
バルセロナは中庭があるお店は多いのですが、こちらは公園みたいな広さ!鳥の囀り、緑がいっぱい。じゃ、カヴァといきましょうか。
かんぱーい!のすぐ後から、どんどん陽がこちらに。カヴァがぬるくなると、奥の方へ移動。涼しくて、落ち着いて、本当に素敵な場所。カヴァをボトルで注文したのに、ボトル持って行っちゃったね?暑いから?ん?
お友達が聞いてくれたら、ウエイターさんの勘違いでグラスと思ったらしく。失礼しました、って慌ててもう一本開けてくれてそれぞれのグラスになみなみと...。そしていざお会計、58€って、ひとり?と思ったら合計。カヴァは安いとは言え、ホテルでこのお値段。きっと2杯目はカウントされてないね、間違ってすみませんって言ってたし。
気をよくして、さー!折角のお休み!3軒目はこれまたお友達が知ってる古きバル。
左上の冷蔵庫が素敵テラス席もあるけれど、中の方がね、落ち着くよねって。タコも注文したけど、この片口鰯のフライがふわふわでおいしゅうございました。おつまみにして、赤2本
久しぶりに結構飲んで、ちょっと千鳥足...。まだ20時だったけれど、13時から飲んでるし。わんこのお散歩もそこそこに21時半にはベッドへ。
喋って笑って飲んで。最近みんなでChatGPTにハマっているけれど、やっぱり人間と喋るのは格別!
- シャトーヌフ・デュ・パプ 2018 ギガル 赤Amazon(アマゾン)年は別として、やっぱり一番好きなのはコレ
- MaTsu エル・レシオ [ 赤ワイン フルボディ スペイン 750ml ]Amazon(アマゾン)飲みやすいスペインワイン
- 【スペイン最高級カヴァ(スペイン産辛口スパークリング)】ジュヴェ・カンプス レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア [ NV 白ワイン 辛口 スペイン 750ml ]Amazon(アマゾン)シャンパンはお高いのに比べ、カヴァはお手頃価格で嬉しい
- イネディットギフトセット750ml×2本 BOX付き スペイン産高級ビール 贈物 ビール 御祝 ギフトセット プレゼント ギフト 酒Amazon(アマゾン)スペインはビールも美味しいのです。普通のエストレーヤビールも十分美味しいけれど、ちょっと特別感のあるこちらも