みんなのアレルギーEXPOレポート | アレルギーで家族をつなぐ~実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート~

アレルギーで家族をつなぐ~実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート~

食物アレルギーを持つ家族の交流の輪を拡げたい!
岡夫婦が食物アレルギーについて、体当たりでレポートします!!

実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート
written by パパ
※Facebookページ→食物アレルギー体験レポーター岡夫婦

 

園や学校の給食について先生との話し合いに悩むパパママへ

 

 

10月10日、11日と2日間にわたって開催されました
「みんなのアレルギーEXPO2017」

アレルギーEXPO企業レポートその1はこちらから
アレルギーEXPO企業レポートその2はこちらから
アレルギーEXPO企業レポートその3はこちらから
アレルギーEXPO企業レポートその4はこちらから

 

昨日までは、食物アレルギー関連の企業様の

ブースについてのレポートをお送りしてきました。

 

でも、みんなのアレルギーEXPOは食物アレルギーだけじゃない!

本日は、他にも「こんな面白いブースがあったよ!」といったモノや、

今年ならではの特徴について、お伝えいたします。

 

 

 

◆時東ぁみさまの「ソナエキャンプ」

 

 

防災士の資格をお持ちになり、

防災関連の情報啓発活動をされていらっしゃる

アイドルの時東ぁみさま。

 

今回の「みんなのアレルギーEXPO2017」は、

「災害時の住環境・生活環境EXPO 2017」と

合同で開催されました。

 

アレルギーと防災。

一見、関係なさそうに思える2つのキーワードですが、

日常生活ではうまくいっていたものが

災害時にはできなくなることが多々あります。

 

例えば、食物アレルギーをお持ちの方は、

アレルゲンが入った非常食を食べることができません。

避難所などで、食料を供給する側も受け取る側も、

どのようにすればよいか?

 

このテーマだけでも、2~3時間お話ができるほど

重要なことなのです。

 

 

オープニングセレモニーにて、時東ぁみさまも

「災害時のアレルギーに関するテーマについて、

 大変ご興味を持っている」とお話されていました。

 

 

時東ぁみさまのブースでは、

「時東ぁみのソナエキャンプ(運命の1.2.3.4)」として、

消火器の使い方やAEDの使い方など

『イザという時』に役立つ様々な技の手順を

「並べ替えゲーム」によって、覚えてもらう

ゲームを行っていらっしゃいました。

 

 

岡夫婦も参加させてもらいました。

 

岡夫婦が選んだテーマは、

『災害用伝言ダイヤル』の使い方。

 

大きな地震などが起こった時などは、

電話を使った連絡が取れなくなることが多く、

家族の安否を確認するのが難しくなります。

 

そんな時に、『災害用伝言ダイヤル』を活用することで、

直接連絡が取れなくても、伝言を残して

お互いの安否を確認することができます。

 

岡パパ、『災害用伝言ダイヤル』のお名前は聞いたことがありましたが、

実際にどのように使うのか?知りませんでした。

このカードゲームで、正しい手順を知ることで

『イザという時』にも慌てずに行動することが出来そうです。

 

 

時東ぁみさまと一緒にパチリ!

 

 

防災士としてご活躍されていらっしゃる

時東ぁみさまのFacebookページはこちらから

 

 

◆小春放送局さま

 

 

愛知県春日井市の情報番組:小春放送局さまが、

みんなのアレルギーEXPO2017の様子や

各ブースの特徴などをインターネットオンラインチャンネルで

放送されていました。

 

実は、岡夫婦も出演させて頂きました。

こういった状況に不慣れな岡夫婦。

とっても緊張してしまいましたが、

小春放送局の箱崎さまが

お話をうまくリードしてくださったので、

なんとかお話できたと思います(-_-;)

 

Youtubeで、その時のお話が公開されていますので、

ご興味のある方はご覧ください。

 

 

先日ご紹介しました東北日本ハムさんや岡夫婦以外にも

色々な方々が各ご出展ブースの特徴や、

アレルギー、住環境、災害時などといったテーマについて

お話されていらっしゃいます。

 

残念ながらEXPOに行くことが出来なかった!

という方は、こちらのYoutubeで

ご興味のあるテーマのお話をきいていただければと思います。

 

小春放送局さまのHPはこちらから

小春放送局さまのYoutubeチャンネルはこちらから

 

 

◆cluftさま


 

人にとって『家』や『部屋』は、

ただ生活をするためだけのものではありません。

 

仕事から帰ってきて気分をリフレッシュしたり、

趣味に集中したり、もちろん疲れた身体を睡眠で癒すなど

様々な役割があります。

 

そんな『部屋』の空気を清浄してくれるのが

この「cluft」です。

 

 

今回のブースでは、『臭い』をテーマに、

cluftの効果(消臭)がわかる実験装置を用意してくださっていました。

 

左は、ただの箱に『タバコの吸い殻』を入れたモノ。

右は、cluftの塗料を内側に塗って『タバコの吸い殻』を入れたモノ。

 

岡パパも実際に、臭いの違いがあるかどうか

クンクンと嗅いでみました。

 

何も塗っていない方は、しっかりと『タバコの臭い』がします。

 

そして、cluftの塗料を塗った箱を嗅いでみました。

 

ナヌっ!?Σ( ゚Д゚;)

臭いがしない!!

 

一方の箱では、あんなに『タバコの臭い』がしたのに、

こちらでは、嫌な『タバコの臭い』が感じられませんでした。

(岡パパ体験談)

 

 

実は、みんなのアレルギーEXPO2017が

テレビ東京のワールドビジネスサテライトで取材されて、

このcluftの消臭効果実験が取上げられました。

 

(画像は、WBSの番組より)

 

(画像は、WBSの番組より)

 

(画像は、WBSの番組より)

 

ちなみに、cluftのFacebookページにて、

この番組の一部を録画した動画が

記事投稿されています。

ご興味のある方は、下記のリンク先よりご確認ください。

 

 

花粉症や食物アレルギーといったアレルギー症状で悩む方々は

年々増加傾向にあり、テレビなどでも特集番組を組まれることがあります。

 

今回、みんなのアレルギーEXPO2017の様子が

テレビで取上げて頂けたというのは、

アレルギー関連情報の発信をしている側としては

とっても嬉しいことでした。

 

 

cluftのHPはこちらから

cluftのFacebookページはこちらから

 

WBSが取材した「アレルギー対策最前線」の特設ページはこちらから

 

 

ということで、

6日間に渡ってお送りしてきました

「みんなのアレルギーEXPO2017」の

体験レポートはいかがだったでしょうか?

 

まだまだお伝えしたりない!

こんなステキなブースもあったよ!

と、もっとイッパイお伝えした気持ちもありますし、

「私が興味をもったブースが紹介されてない!」

というご感想を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、

そんな方は是非、次回の「みんなのアレルギーEXPO」へ

お足をお運びいただき、ご自分の目と耳で

情報収集していただければと思います。

 

やっぱり、伝え聞くことよりも、

ご自分で経験されることが一番実になりますからね。

 

 

「みんなのアレルギーEXPO」へご出展された方々、

ご来場いただきました方々、

本当にありがとうございました!

 

 

…………………………………………………………………………………………

 

★次回イベントのお知らせ★

 

 

食物アレルギー体験レポーター岡夫婦の
『アレっこパパママ勉強会』

2017年5回@こまちカフェ

 

 

「給食に関わるあんなこと、こんなこと。

みんなで納得!先生とのコミュニケーションの

取り方をロールプレイで学ぶ勉強会」

(↑詳細はリンク先より)

 

食物アレルギーヒアリングシート初お披露目!

 

※残り1組様まで※(10月18日朝時点)

 

【日程】

11月11日(土曜)

 

【時間】

10:00~12:00

 

本イベント参加申し込みはこちら

 

…………………………………………………………………………………………