光るグミを作る! 娘と食育・科学のワークショップに参加しました | アレルギーで家族をつなぐ~実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート~

アレルギーで家族をつなぐ~実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート~

食物アレルギーを持つ家族の交流の輪を拡げたい!
岡夫婦が食物アレルギーについて、体当たりでレポートします!!

実践っ!岡夫婦の食物アレルギー体験レポート
written by ママ
※Facebookページ→食物アレルギー体験レポーター岡夫婦

 

 

 

先日、娘と食育イベントに参加してきました。

 

食物アレルギーを持っていると、なかなか

食に関わるレッスンやイベントには参加し

づらいことが多いんですよね。

 

アレルゲン心配、コンタミ心配…

とかいろいろ考えると、行きたいけど結局

やめようかなとなってしまう。

 

 

そんな中、昨年の健康食育AWARD 2016で

お会いした、大学生・若手社会人による食育

ボランティア団体、キッチンの科学プロジェクト

代表様にお誘いいただき、子供向けワークシ

ョップに参加した、というわけです^^

 

 

 

光るグミワークショップ@南浦和 キッチンの科学プロジェクト(KKP)

 

 

 

 

画像:キッチンの科学プロジェクトより提供

 

 

 

う、美しい…

 

グミがこんな素敵な食べ物になるなんてびっくりですよね!

 

 

グミのアレルゲンは、27品目中ゼラチンのみ!

他、ジュースや栄養ドリンクが使用されたので、

それらが大丈夫な方であればアレルギーを持っ

ているお子様も参加できるイベントでした。

 

 

 

光るグミと光らないグミがあるのですが、この違いは何なのか?

これに迫っていくという科学実験型のワークショップ!

これは大人も楽しいんです♪

 

 

 

 

 

 

 

ものすごい子どもたちの数。

 

リピーターのご家族もたくさんおりました.

 

 

代表の「みせす先生」への信頼も絶大!

かっこいい爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

 

水あめとゼラチン、ジュース等の飲料を混ぜて、

レンジでチン!

 

 

 

 

 

 

温めたら型に流し込む!

 

 

 

 

 

 

グミが固まるのを待つ間、

パワーポイントでみせす先生のお話を聞いたり、

今回のお土産、ブラックライトペンを使って、次女

は蛍光おえかき!

 

 

 

 

 

ペンにおおはしゃぎの娘。

 

 

 

 

 

 

グミがかたまったら、班でグミを観察して、考察タイム!

 

小さい子でも、ほんと実験して、考えてる…すごい。

 

 

 

 

 

 

学生さんやみせす先生の準備にも脱帽です。

 

 

 

 

 

 

うちの娘たちのグミは光らなかったけど、

光ったグミを作ったお兄ちゃんたちから

わけてもらって、いただきます!

 

こうやって、班でいっしょに活動すると、

年齢を超えて仲良くなれる…

見ている大人も本当に嬉しくなりますね。

 

 

 

結果、光らないグミの方が美味しかったびっくりビックリマーク

なぜなのかも、実験を通してちゃんとわかります。

 

 

とっても深いサイエンスの世界だったん

ですけど、岡ママは理系ではないので

詳細はここまで~(笑)

 

 

 

 

 

 

代表のみせす先生とぱしゃり!

 

食育イベントというのは年々数が増えていますが、

アレルギーっこも行かれるイベントというのはやは

り貴重!

そして科学という視点をもって、子どもたちに実際

に実験を通して作業をしてもらうというのがとても

よいなと。

 

KKP、本当に勉強になりますキラキラ

 

 

岡夫婦もクッキングイベント、今年も開催します

ので、今度、みせす先生と何か一緒にやりたい

ね~というお話はしています。

 

多忙極める先生ですので、予定は未定ですが笑い泣き

 

 

KKPのみせす先生、かすみん先生、みっきー先生、

可愛らしい女子パワー全開でこちらも大変楽しま

せていただきました!

本当にありがとうございました。

 

 

※こちらのワークショップのアレルゲンの微量混入(コンタミ)について

不特定多数の方が利用する料理室を使用することが多いため、調理器具、調理設備にはアレルゲンの付着可能性があります。重症なアレルギーをお持ちの方は、主治医の先生、主催団体によくご相談をしてから、申し込みを検討なさるよう、お願いいたします。

 

 

このイベントの主催団体:キッチンの科学プロジェクト