子宮筋腫と腺筋症による
全摘手術後の病理で
子宮頸がん 2Bが発覚
(゚д゚lll)
2023年12月〜
同時化学放射線療法
•シスプラチン×6クール
•放射線療法×25回
•小線源治療
(組織内照射)×5回
2025年8月
•膣断端、骨盤内の再発
•腹膜播種 遠隔転移で4Bへ
2025年9月
•腹膜播種による小腸とS状結腸の狭窄で腸閉塞 入院中
•永久ストーマ増設手術
早く退院して体力を戻し
抗がん剤治療を開始したいと
切に願う日々
ご訪問いただき
ありがとうございます
本日 9/29 入院27日目
ストーマ増設手術が
無事に終わり
3日目を迎えました
前回の開腹手術と
放射線治療の影響で癒着が酷い場合は
開腹に切り替えるとのことでしたが
腹腔鏡手術により右側にストーマを
造設していただけましたホッ








ストーマ3日目
今日初めて
突然 ストーマパウチと…
腸の南高梅様とご対面したよ…
思ったよりデカい?
腫れというか…
まだ浮腫んでるのか?
ショック療法は
覚悟してたつもり
でも
きちんと挨拶できひんかった…
自分の命を繋ぐ相棒になるのにさ…
次は ちゃんとできるかな…
2〜3日後くらいで交換かな⁈
昨日までは
あえてメガネ👓もコンタクトも
外した状態で 直視せずスルー…
現実逃避しまくっていた
かなり往生際が悪いおばさんです
※因みに視力は裸眼で0.02なので
靴下ひっくり返して縫った
梅干しのような腸は…
ド近眼では
ハッキリ見えておりませんニカッ
ストーマのオナラ音?は
一丁前〜
ウシガエル🐸の鳴き声みたいに
騒々しい〜笑
胃腸が動き出している証拠
生きてるんだよーっていう声は
しっかり届いているので
ここは肝を据えて
向き合っていかねば…だよね
ストーマの1年先輩
温かいメッセージに
涙が出そうになったーー
人生とストーマの大先輩からの
応援メッセージも心に沁みたヨ
ストーマの方のブログでも
たくさん勇気付けられ
励まされたし
信じてついて行くっきゃないよネ
古希さん、皆さん
本当にありがとうございます
同時期に抗がん剤(シスプラチン)
と放射線治療を乗り越えた 同志
ぽんちゃんからも健康祈願と
達磨さんパワー注入された
いつもありがとネ😊
ストーマでも何でも
一緒に生きていこう
その言葉だけが今の私の原動力
イレオストミーになって
これからの子宮頸ガン闘病
新たに第二章が始まります
ブログタイトル変えちゃいました
爺さん犬🐶のアイコンは
引き続き同じですので
これからも
どうぞ宜しくお願いいたします
応援メッセージ
イイネやコメントも
本当にありがとうございました
いただいた優しさや勇気は励みになり
感謝の気持ちでいっぱいです
私も早く退院して
皆さんに
祈りや応援のお返しがしたいです
皆さまの治療も
どうか奏功しますように
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*・゜゚・*
迷うことはあったけど
読み直してみると
やっぱり納得の内容!
病室のベッド上でも
股関節や肩甲骨のエクササイズ
できるのでオススメ!