師匠・斎藤一人さんがいう「客観的に見る」のホントの意味 | 尾形幸弘マスター

尾形幸弘マスター

気ままに日常のことと、
師匠・斎藤一人さんから直接教わったことをアップしてます。


営業用のカバンも作ってしまいました😍




会社名が大きくて宣伝し過ぎかな🤣🤣🤣





さらにコレ❣️

白の取手も可愛いし、全部白も可愛い😍






でも汚れが目立つよな〜😆




KITANO SAKURAの服を着て、カバンを持って、どんどん仕事するので見た人は褒めてくださいね(笑)







さてさて、







今、羽田空港のラウンジで飛び立つ飛行機を見ながらブログを書いてます。





そういえば、去年の秋くらいからJALに乗ってるんですが、やっぱりスカイマークが恋しい(笑)





スカイマークは、私を知ってるCAさんが多いから気持ちいいんです😍

飛行機に乗るときに私の顔を見て「あっ」って笑顔で見てくれるんです。

覚えてくれててなんか嬉しいですよね〜





やっぱりまたスカイマークに戻そうかなぁ😍

でもJALのファーストクラスも捨てがたいよなぁ〜

乗ったことないけど🤣





こんな話はどうでもいいんですが(笑)

飛行機のラウンジにいるので、私の2冊目の本「斎藤一人 商人道」の中から、飛行機の話が少し出てくる内容をシェアしますね。




※師匠・斎藤一人さんが、私に話してくれた内容です。





↓↓↓





ともかく、逆境をうらんだりしちゃいけない。

 



そして、逆境というのは、上にいる、絶対なる人が自分を試そうとしているんだ、と。

 



そしたら、オレなんかの場合、「神さま、あなたは、オレが泣き言をいうと思ってるかもしれないけど、その手は食いませんよ」って、それで、「こういう答えを出しますけど、神さま、どうでしょう」って、対話するんだよ。

 

 


なんか、あやしい話になってきたんだけど(笑)

 



でも、代々続いているような家ってね、家訓のなかに必ず「神仏を敬え」っていうのが入っているんだよね。

 



神仏を敬うって、神にすがって生きろ、ということじゃないんだよ。

 


 

どんなに成功しても、この世の中には、絶対、おまえなんかに勝てないものがあるんだ、といってるんだよ。

 



そうやっていわないと、人間って傲慢になってダメなんだよ。

 



傲慢にならないために、「絶対なる神」というものがいて、それを「敬え」っていう、ね。

 



その絶対なる神に「一人ちゃん、今の答えよかったよ」って、いってもらえるような生き方を見せたいと思って、やってるんだよね、オレは。

 



だから、神さまにお願いするんじゃなくて、神さまが「一人ちゃん、よくやったね」って喜んでくれるような生き方、だな。

 

 


そうすると、よく「客観的に自分を見る」っていうよな。

 



「外から自分を見る」っていういい方があるけど、それって人間目線なんだよ。

 



だけど、天の神様が喜ぶことって何だろう、っていったとき、人は天の目線でものを見て考えるんだよ。

 


 

これが、実にいいんだよ。

 



いろんな“気づき”をもらえて、おもしろいぐらいに、商売でも何でも、うまくいくの。

 



不況がこようが、どんな問題が出てこようが、飛行機が空気抵抗で上に上がっていくように、逆境を利用して伸びていけるんだよ。

 



これが、災い転じて福となす、なんだよ。

 

 


いいかい、もう一度いうよ。

 



天がくれた試練に対して、嘆いたりしちゃダメ。

 



天をうらまなくても、自分の運命をうらんだりしてもダメ。

 



天をうらんでるのと同じことだよ。

 

 


だから、天をうらむ人は逆境から抜け出せないんだよ。

 



逆境でつぶれる人の特徴なんだよ。

 



つぶれない人は、逆境のときに天をうらまない、時をうらまない。

 



逆境を利用して上に伸びるんだよ。




ーーーーーーーーーーー




世間では「自分を客観的に見る」とはよく聞く話ですが、一人さんは「天の目線でものを見て考える」ということなんですね。




めっちゃ

深ーーーーーい❣️




私もこの客観的な見方をするようになってから「オレの今のやってることは神さまから見てどうだろう」と考えるようになって、物事がうまくいくようになったんです。




そんなことで、

ダメだったと報告してた、

まさかのランクル250が当たりました😍

リースだけど(笑)

「リースならすぐに納車が大丈夫」ということだったので誘惑に負けてしまいました🤣




何だか物事がうまくいってます(笑)










会社の仲間から「絶対にやめてください」と言われそうだけど🤣🤣🤣

ランクル250をこうしたい😍






リースだから裏が磁石のタイプのやつで😁

会社の仲間よりトヨタさんに叱られそうだね🤣🤣🤣




KITANO SAKURAの服を着て、カバンを持って、このシールの車から出てきたら、めっちゃダサいかな🤣

でもやってみたい自分がいる(笑)