尾形幸弘マスター

尾形幸弘マスター

気ままに日常のことと、
師匠・斎藤一人さんから直接教わったことをアップしてます。

【質問】

真面目な性格なので、経営者になってからも仕事がパタパタしてくるとパニック状態になるときがあるので、言霊の力をかりて「ついてる」を100回言うように決めてますが、なかなか心が穏やかにならないときがあります。


尾形さんも仕事が忙しいときがあると思いますが、そのときの対処法(言霊など)を教えて頂ければ幸いです。






【答え】

私はパタパタしてるときに「言霊」を何度も言うことはあんまりないかなぁ〜


それと、
100回言うって決めたら、早口になってもっとパタパタしませんか?(笑)


私は場合は、深呼吸して、コーヒーを飲んで、ベルトを緩めることをまずしますね。


師匠・斎藤一人さんのアドバイスもぜひ参考にしてみてくださいね❣️
何かと忙しい現代の人にはとっても良い話ですよ❣️


↓↓↓


まじめで、一生懸命仕事している人が急にパニックになったり、鬱になったりするときは、心が急いでいるからなんだよね。


日常の中に焦りや急ぐ気持ちがあるんです。


そこで、「急いじゃいけない」じゃないんだよ。人間って、あんまりダラダラしていてもダメなの。


普通、交感神経が優位のときは副交感神経が下がっているんだけど、いちばんいいのは、両方とも上げちゃうの。


だから、武道とか運動もやるけど、茶道なんかもやるのがいいんだよね。


要は、ゆっくりなものも取り入れないとダメなんです。


仕事をしていると頭を使うから、脳が緊張状態にあるの。

そこでちょっと歩くときなんかに、ゆっくりと歩けばいいんだよ。


それが、心が急(せ)いているとせかせか歩いちゃうんだよ。


そうすると、一日中、神経が張りっぱなしになるんです。


そうなると、脳神経が緊張しっぱなしになって失敗が多くなるの。


物忘れが多くなったり、失敗が多くなったりするの。


だから、仕事をするときでもゆっくりするの。


要するに、ダラダラするんじゃなくて、ゆっくりすればいいんです。


急いでいるときって、人は必ず息を止めるんだよね。


100メートル競走なんかでも、途中で息を吸ってないの。それって、すごく体を緊張させているんだよ。


だから、仕事をしているときなんかでも、「ゆっくりやること」と「深呼吸」を心がければいいの。


たまに、「鼻から吸って口から吐いたほうがいい」とかって言う人がいるけど、あまり細かいことは気にしないで、ときどき深呼吸することを心がければいいの。


病気をするのって、悪いところに血が行かなくなるんだよね。


血が行かなくなるときって、必ず毛細血管が閉まっちゃってるんだよ。


そこには必ずストレスという緊張があるの。


よくストレスを取りなさいって言われるけど、ストレスってなかなか取れないの。


そこで、ストレスを取るのにいちばんいいのは動作なの。動作をゆっくりにする。だからゆっくり歩くの。


たとえば普通なら1時間で5キロ歩くとしたら、1時間で3キロぐらいのスピードで歩くの。


そこで姿勢を正して歩くと、自然と酸素を吸収しやすくなるから。


ところが、ゆっくり歩く人って”とほとぼ”歩くんだよね。


そうではなくて、姿勢を正してゆっくり歩くと副交感神経が優位になるんです。


夜眠れないっていうのも、交感神経が優位になっているからなんです。


緊張して、脳にばっかり血が行っちゃってるの。


だから寝る前なんかは、特にゆっくりとした呼吸を心がけないとダメなんです。


ーーーーーーーーーー



どうですか参考になりましたか😁









渋谷PARCOにて、

僕の脳を表現する「ぼく脳展」に行って来ました❣️

クリエティブがとんがっててやば過ぎです😆

ビンゴの十字架✝️

ちなみにこれ500円です😆




どのように使うのかというと……

すごくないですか❣️🤣

クロムハーツも真っ青ですよね😂

これはもちろん購入しました(笑)





さらに……

子供たちに有名な「瞬足」という運動靴に石をぐるぐる巻き付けて「鈍足」🤣🤣🤣

それも一点物です(笑)





さらにさらに……


一点物でお金のサンダル🤣🤣🤣





極めつけは……

どこでもフジロック🤣🤣🤣

これがあればフジロックに行かなくてすみますね(笑)





「ぼく脳展」

マジでやられました。

私もデザインをするものとして自分の殻がまたまだあるということを思い知らされました😆

クリエイティブ最高です❣️