どうも
歌う龍使い®︎『麦わら』です!
(≧∇≦)




オカンの足を洗ってから
約2週間程が経ちました。
胸につかえていたものがとれた
気もしています
照れ臭いですが
少しずつ会話も
ボソボソとするようになりました(笑)

※読んだら戻ってくるよーに!
以前オカンと向き合ったのは
イヤ、コレは一方的に
怒りをぶちまけただけだな(笑)

こっちとしては
麦わらの未消化の感情を
消化させるためでした

その未消化の感情とは
『謝って欲しい』


麦わらは
ずっと父親、母親を
恨んで生きてきました。

そんな心の内を
ずっと伝えられずにいましたが
父親は他界していますので
母親に手紙を書きました。

怒り出しは
対象は直接でも間接的でも
また、枕やぬいぐるみ等でも
いいんですが

麦わらの場合は
手紙の分ちょっと間接的

ーーーーーーーーーーーーーー

人の性格や生き方って9割

子どもの頃の環境で決まるって

知ってましたか?


俺が生まれた環境で
オトンが角材持ってオカンを
追いかけ回されてるとこ
見せつけられ

オバハンに家盗られて
オバハンと罵りあい
喧嘩してるとこ見て育ったんや
家族も親戚も誰も信じとらんわ

覚えてないかも知れんけど
『他人は助けてくれん』
オカンは言うとった
そしたら
信じてええ奴なんか
この世に一人もおらんやろ!?

『あいさつ』とか
『お世話になってます』とか
世間の一般常識やと言うとったけど
家族も親戚も他人も信用するなと
言われて育ったようなもんやん

世間の一般常識や言われても
信じてもない奴らに
今更、外面ようでけへんわ

家族も親戚も信用してへん
他人も助けてくれん
そう子どもの頃に教えられとるのに
何で今更人に頭下げなあかんねん?
矛盾してること俺に押し付けるな!

前、オレが入院したとき
『アンタはお父ちゃんの
かわりやから』
そう言うとったけど
なんで俺が大嫌いな奴の
かわりをせなアカンねん
ふざけるな!

俺が結婚もせんと独りでおるのは
誰も信用してないからや!

オトンとオカン、お前らのせいや!

サラリーマンのとき
パニック障害で
会社休職して帰ってきたとき
無理やり拝み屋のとこ
連れてったやろ!?
オレはただ黙って見守ってて
欲しかっただけやねん

あんだけ
イヤやイヤや言うてたのに
最後はオカンの
気が済むんやったらと
折れて着いてったけど
ホントは行きたくなかった
人の気持ちなんか考えてないやろ!?

ホントはオカン自身が
気が楽になりたかっただけやろ?
あん時、オカンに何言うてもアカン
オカンには人の気持ちはわからん
わかってくれる人違うわって思たんや

他のことでも
ちゃんと話しても
最後は『知らんやん』
言うて逃げとったやろ!?

オカンと話しても
話にならんと思とる
だから
オカンと話合っても喧嘩になるから
もう話もせへんほうがええ
そう思たらから距離おいてんねん
せやのに話しかけてきて
『返事もせえへん』
って勝手に怒っとる
オカンと話したって
喧嘩になるだけやし
話も通じん人と話したっ
仕方ないやろ?

人のこと責めるばっかりで
オカンはオカン自身のこと
全然わかってないやん
オカンに悪いことがあっても
『ごめん』って謝らんやろ!?

ホンマは
オカンに謝って欲しかった。

少なくとも俺には
『ごめん』て言わんやろ!?

だから俺は誰にも頭は下げへんし
オカンに指図されたくないから!!

ーーーーーーーーーーーーーー

こんな手紙をオカンに書いたことが
あります

この手紙をオカンに渡したのは
オカンの入院中にですよ

病院に顔出したのは
1ヶ月半の入院でこの手紙を渡しに行ったこの1回だけ

クズでしょ⁉︎

それだけ親子関係は崩壊してました。
父親、母親のこと
それだけ恨んでました

安井金毘羅宮にも
オカンとの縁を切って下さい
そうお願いしにも行きました。

でも
崇徳天皇も大物主も源頼政も
願いは叶えてはくれませんでしたが

怒り出しって
過去に起こった出来事で
自分の生きづらさの原因となる
未消化の感情を
消化させるためにやるのですが

実はまだ
謝ってもらってないんです

でも、もうそんなこと
どうでもよくなりました。(笑)

歌う龍使い®︎!! 麦わらでした。
惟神霊幸倍坐世。(^人^)
 

 いいね。コメントいただけると

とても嬉しいです^ ^

 

image