ルノルマンなおでん会 | 発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵のある暮らし。日々のお気に入り。

11月11日は加古川【くつした祭り】の日♡


昨年行って買ったハリソンの靴下。


1年履いて、と~ってもよかったので、今年も行ってきました。


今回は、お友達の エリさんと YUKIKOさんを誘って♡


【1111】という日は、私にとっては特別で。


なにかと縁のある特別な数字。


靴下まつりは口実で、この日は、この二人と会うんだろうなぁ。となんとなく思っていました。



お昼はランチに行こう!!

っていってたんだけど、前日の夜に、急におもいたって、おでんつくりました。


今年の初おでん♡


いつもは、牛筋で出汁をとるのだけど、今回は、

鳥手羽元を甘酒で醸してとった出汁、プラス黄金出汁。


鳥手羽元発酵させたら、すっごくいい出汁がでたアップさっすが~発酵グッド!


あっさりしているけど、旨みが濃いビックリマーク


今年のおでんはコレに決まりかなぁニコニコ





これまた話題は尽きず、しゃべるしゃべる。



子どもの症状を話しながらアロマの事を教えてもらったり。


特にエリさんは、私の駆け込み寺的存在なので、いつも頼りにさせてもらっています。


困った時も、エリさ~ん。

疲れた時も、エリさ~ん。

あと一押ししてほしいときも、エリさ~ん。


といつも、ヘビーにお世話になっています。


そして、そんな、エリさんに、今!話題の!!当たりすぎて現実をつきつけられすぎて残酷すぎる(!?)とまで言われている ルノルマンカードをしてもらいました。


女子ってこういうのすきでしょ。ドキドキ



何をきいたかは、秘密ですが。笑


聞いた質問に、みんなで爆笑し


でた、カードにもみんなで爆笑しました。


これ、内容が濃すぎるので、またあった時きいてくださいね。




さーって、さて、


そんな、ルノルマンが存分に楽しめる エリさん主宰のルノルマンのお茶会!!

要チェックですよ!!

未来創造ルノルマンお茶会(→http://ameblo.jp/nagomi0716/entry-12094527458.ht


そして、もう、ひとつ。


12月の2週目に、YUKIKOさん とコラボ企画します!


さむ~い冬に、体によくって、美味しくて、体の芯から温も~る企画です!!


企画しながら、ワクワク、ホカホカしています。


近々、ご案内できると思います!!


楽しみにしていてくださいね~