以前の記事

 

「これで合ってるのかな?」

 

という子育ての不安を解消するには

 

子どもを観察して

何を求めているか察知することが大事

 

ということをお話ししました。

今回はその続き。

 

具体的な方法についてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはウインク


\0歳&1歳の、家庭での「ながら」知育で知能アップを応援する/
むぎママと申します。

ゆめみる宝石モンテソーリ教育×9つの知能をベースとした

輝きベビーメソッドのインストラクターをしています。

 

お父さん夫と、赤ちゃん娘 ぶぎちゃん(1歳4ヶ月)と3人暮らし。

カバン都内会社員。現在育休中。

 

右矢印自己紹介はこちら

 

0歳&1歳向けに

おうちで育児や家事をしながら、

しかも低予算でできる知育の情報を発信しています。

 

✔︎お子様が自立し、知能、心、身体の本来の能力を活かせる

✔︎ママやパパに子育ての軸ができあがる

✔︎ママやパパに心と時間の余裕が生まれ、子育ての楽しみに包まれる

 

このような未来を実現するサポーターになれたらと思います。

講座開催も予定していますので、開催情報もアップしていきます。

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

むぎママお勧め!観察のコツ①

 

大前提をもつことが重要です。

 

それは、

 

「子どもの行動全てに

意味がある」

 

ということ。

 

 

しかもこれを

 

完全に信じること!

 

 

ここが揺らぐと

観察に価値を感じられなくて

諦めてしまいがち。

 

 

「何してもぐずって泣き止まない!」

「なんでこんな困ることばっかりするの?」

 

こういった気持ちになったら

一呼吸おいて

 

「子どもの行動全てに

意味がある」

 

ということを思い出して

 

なんで泣いているのか、ぐずるのか

を観察しながら紐解くことができます。

 

 

またその前提が揺らぐと

観察すべきことをスルーしてしまうことも。

 

 

泣いたり困った行動に

現れるなら

観察するべきことだとわかるのですが

 

不快でないことについては

見逃しがち。

 

 

例えば

 

歩き始めた子どもが

ママのショルダーバックやトートバックを

肘に掛けて歩いている姿。

 

1歳前後のお子さんを育てた

経験がある方は見たことがあるのでは?

(特に女の子に多いそうですが)

 

 

ほほえましいので

 

「かわいい〜♡」

 

で終わってしまうと(それもいいんですけどね)、

なぜ歩き始めると何か持ちたくなるのか?

 

と、観察のアンテナを立てることなく

通り過ぎてしまいます。

 

 

 

観察すべき行動を

逃さずキャッチ!

 

そのための大前提が大事!

 

 

ぜひ取り入れてみてください。

 

 

 

 

 

観察するときに見るポイント

 

「観察と言ってもどうやったらいいの?」

 

という疑問もありますよね。

 

確かに

ただ見ているだけだと気づきづらいです。

 

何を見るのか

何のために見るのか

 

ということが整理されていると

観察しやすいです。

 

 

例えば、むぎママは

 

「何に興味を持っているんだろう」

「これをやることで

どんな能力を伸びるだろう?」

 

ということを想像しながら

その行動を観察しています。

 

 

例えば

ある日のぶぎちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園にお迎えに行って

一緒に自転車のところまで歩いて行ったら

 

ちょうどぶぎちゃんの目の高さに

自転車の鍵とこのキーホルダーがあるので

握って触って、鍵を自転車から引っこ抜こうと夢中になり

なかなか出発できなくて困ったむぎママ。

 

鍵を抜かれると困るから

キーホルダーだけ外して渡したら

納得してくれました。

 

その後、自転車に乗っているときも

ず〜〜〜っとキーホルダーを

触っているぶぎちゃん。

 

 

振って音を鳴らし、小さな鈴を摘んだり

表面を触ったり、ぶらぶら揺らしたりして

います。

 

ぶぎちゃんの気持ちと

伸びる能力はなんでしょう?

 

 

むぎママがまず思ったことは

 

「興味があるんだな〜」

「小さいものが好きだよね〜」

 

ということ。

 

 

そこから

もう一歩踏み込んで

気持ちと能力にフォーカスして観察したところ・・

 

 

<ぶぎちゃんの気持ち>

 

「ツルツルしていて触りたい!

形が面白い!

赤色大好き!

揺れるのが面白い!

鈴の音を鳴らしたい!

だから触って舐めて確認したい!」

 

 

<伸びる能力>

 

・手指の巧緻性

・視覚・触覚・聴覚の力 など

 

*手指と五感の刺激はダイレクトに

脳を成長させます!

 

 

気持ちや能力については

モンテッソーリ教育

輝きベビーの9つの知能を学ぶと

自分で想像することが

さらにやりやすくなります。

 

 

 

気持ちや伸ばしたい能力がわかったら

 

子どもの気持ちと

伸ばせる能力がわかったら

 

あとはそれにあったおもちゃや

遊びを提供すると

お子さまの能力と自分を信じる気持ち

ぐんぐん伸びますよ♪

 

 

観察して得た情報から

おもちゃや遊びへの展開は

輝きベビーの得意技。

 

詳しくはマルチモンテ本講座

お伝えしています!

 

 

\モンテッソーリ教育と9つの知能/

マルチモンテ本講座

 

9月12日(土)AM9:30〜12:30(3時間)

オンライン開催*体験講座ではありません。

残3名様

 

2時間の動画講座と、

9つの知能を伸ばす

育脳アクティビティ動画付き!

 

★申込フォームはこちら

https://kagayakibaby.com/koza_entry?s=new&o=1&k=88315

申込み締め切り:8月31日(月)

 

 

今回の受講は難しいけど次回開催時に優先案内してほしい!

という方はLINEにご登録の上、メッセージにて

「マルチモンテ本講座の優先案内希望」の旨をご連絡ください。

 

 

 

むぎママ公式LINEアカウント

「子育てLINE講座」登録方法

 

■簡単2ステップ!

①以下をタップ(スマホからだとスムーズです)

 

友だち追加

 

②LINEアプリが立ち上がるので「追加」をタップ

 

 

■お友達登録特典

登録してくださった方に

登録特典を配信しています。

 

プレゼントは

「\100均グッズで作る/!5秒で完成!育脳おもちゃレシピ10選」

 

LINE登録後

「登録プレゼント」と送信していただくと

受け取れます。

 

*送信時に「」、絵文字、よろしく  などの文字を入れて送信すると

プレゼントは送信されない場合があります。

登録プレゼント この7文字だけを送信してくださいね。

 

どんな感じのおもちゃかは、事例として

過去記事をご参照ください。

 

ぜひこの機会にご登録ください♪

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 Please follow me♡ 

インスタでも「ながら」知育情報を発信中乙女のトキメキ

@mugi_mama_chiiku

 

 

この記事を気に入ってくださったら

下矢印ポチしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村 

 

 

ゆめみる宝石amebaトピックス掲載記事ゆめみる宝石

 

 

 

 

リボン輝きベビー代表 伊藤美佳 著リボン

 

\ヒルナンデスでも紹介されました/