早いもので、7月下旬から8月上旬までの静岡てんかんセンターでの夏の検査入院から帰って、あっという間にひと月が過ぎ去りましたダッシュダッシュ


夏休みも終わり、ようやく日常生活が軌道に乗って来た頃にやってくる孫娘の体調不良 ゲホゲホタラー


今回は珍しく38℃前半で熱🌡が上がりきったので、解熱剤を使わずに乗り切りましたOK

解熱剤が切れて再び熱が上がる時に起こりやすい痙攣発作のヒヤヒヤタイムを味合わずに済んだのは助かりました ニヤニヤアセアセ


PCR検査も陰性で3日目には解熱しましたが、

その後出てきた痰が絡んだしつこい咳がしっかり止まらないと、登校できません 学校アセアセ(孫娘は肢体の特別支援学校へ通っています) 

1週間が経ちましたがまだ学校へは行けていませんタラー


元気な病人にウシシキラキラどんどん食べられて減るパズルのピース🧩とかじられる弟のSwitchのソフトガーンハッ


さて…
今回の検査入院は元々1年前に予約していた恒例の年に一度の検査入院でしたが、

そのひと月前までの2カ月間の薬剤調整入院で調整できなかった続きの入院でもありましたアセアセ


薬剤調整入院の退院前日の夕方に起こった浴室での発作雷

『やっぱり足りないのはフィンテプラではなくマイスタン滝汗キョロキョロ上差し』という、主治医とばぁばの意見が一致しましたが、



その(薬剤調整入院) 退院1週間後に控えたよんどころない事情 (ばぁばの長男の結婚式) により延長が出来ず、

たまたま翌月末に予約していた年に一回の検査入院で、足りていないマイスタンを増やすことにしました気づき


(薬剤調整入院) 退院後、このマイスタンの血中濃度が低いひと月半はいつ発作が起こってもおかしくない状況でしたが、意外と原因が解っているので、

きつめの発作雷多めでも、ばぁばもそこまで精神的に落ちることもなく、いつもより手厚い見守りをお願いしお願い

学校も放デイもいつも通り通いましたにやりグッ


そして、検査入院する週には毎日のように一瞬ビクッとする強直発作雷があり、

前々日の夕方、ばぁばがシャワー🚿を浴びせていると、いつ発作してもおかしくなさそうなビクつきと顔つきの孫娘アセアセもやもや

「よかったー!!発作するかと思ったよデレデレ」と言いながら自分も浴びた後にリビングに戻ると…

「発作したよーびっくりタラー」と、ソファーに横たわる孫娘のそばに座る孫娘のパパから言われてチーンチーン


その翌日には元気になり、放デイにも行きましたが、その帰宅後家からの抜け出し事件があり、



相変わらず余裕のないバタバタでギリギリの入院準備に焦りまくるばぁば 滝汗アセアセ

予定では2週間ですが、マイスタン増薬が決まっているので、何日延びても大丈夫なように準備をしなければなりませんおいで



そんなこんなで、ママと弟に送って貰い 車ダッシュ

7月末から静岡での孫娘との24時間べったり2週間の入院生活が始まりましたにやりデレデレ気づき