~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
お客様を苦しめない!
リバウンドさせない!
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術
話すだけでお客様がスルスル痩せる!!
ダイエットカウンセリングアカデミー
講師の大田みゆきです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の当たり前を捨てる
とあるお客様のお話。
順調に進んでいたお肌の改善が
また引き出しに戻った
完全に戻ったわけではないけれども
赤みと細かなブツで悩まれていた方
だったのですが
それが綺麗になくなってて
ご満足頂けていたんです。
それが、、、
年明けからまた復活してきたんだよね
ご本人は
「年末年始で食べ過ぎたからかな」
と言われておりましたので
通常の生活に戻るまで少し様子を見ることに
そして2月になりご来店されたのですが
まだお肌の調子が戻っていない
エステサロンをされている方だったら
お化粧品のこととか
ヘアケア商品のこととか
外側からのアプローチで
何か変えたことがないのかのチェックは
されるかと思います。
もちろん食べ物のチェックもされることでしょう。
(これはしておいて欲しいという願望も含む)
特に変えたものはない・・・と
最初言われていたのですが
色々と聞いていくと
「関係ないかもしれませんが、
牛乳を低脂肪乳に変えました」
と教えてくださいました
なるほど、、、
低脂肪乳にすると脂溶性のビタミンが
半分以上減るからそれが原因かなぁ・・・
変えられた理由を聞いてみました。
そしたら
「お母さんがコレステロールが高くなって
低脂肪に変えたから、
自分も変えた方がいいのかなと思って」
ということでした。
なるほど
『毎日牛乳を飲まれてるのには
何か理由があるんですか?』
とも聞いてみました。
すると
「牛乳を飲むと便通が良くなるんです。
よくなりすぎて飲むと水便なんですけど、
何年もそれできたので
それが当たり前になってて
別になんとも思ってなくて(笑)」
ヒ、ヒエー
毎日水便が当たり前!
それが普通でなんとも思わない。
そんな感覚があるんだ!ってびっくり。
で、低脂肪乳にしたらそれがなくなって
(水ではなくなったそう)
牛乳の時よりも便が出にくく感じると。
もうね、牛乳があってないよ身体に
『乳糖不耐症の可能性もあるから、
一度牛乳でも低脂肪乳でも関係なく
飲むのをやめてみて様子を見るのは
どうかと思うのですが、
牛乳を飲むのをやめて困ることって
何かありますか?」
って聞いてみたんですよね。
そしたら
「他に何飲めばいいですか?」って。
『ちなみに牛乳はどのタイミングで
飲んでるんですか?』って聞くと
「朝はお白湯を飲んで、
その後朝ご飯でパンを食べるときに飲んでます」
ということだったのですが、、、
そっか、
牛乳の代わりに何飲めばいいかが
分からないのか‼️
っていう気づきが今日のお題だったんです(笑)
長いなここまで(笑)
結論として
味噌汁を含めたスープ類をお勧めしました
「それだったら変えれます」
ということだったので
明日から実験をしてくれるはず‼️
肌のトラブルって
顔につけているものだけが原因じゃないし
ダイエットも
食べているものだけが原因じゃない。
本当に色々お話を伺う中でわかることばかり。
お話を伺うときの質問の仕方が
大事になってくるんだけどね。
だからと言って
「なんで〇〇なんですか?」
「どうして〇〇されたんですか?」
こんな質問ばかりしていませんか?
これだと尋問だから(笑)
気をつけてね
ーーーーーーーーーーーーーーーー
グレーなダイエット業界を変えたい!
リバウンドで苦しむ方を無くしたい!
そしてサロンオーナーさんの
5年後の働き方の不安を解消したい!
そんな思いで
正しいダイエット指導ができる
ダイエットカウンセラーの育成を
しております。
オンラインではありますが
皆様にお会いできる日を
楽しみにしています🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ラインへのご登録で
♦️すぐに使える㊙️カウンセリングテクニック冊子
♦️本当は教えたくないお客様タイプ別攻略法
を無料プレゼントしています。
ぜひプレゼントを受け取って
日々のカウンセリングにご活用ください💕
プレゼントはこちら↓ ↓ ↓