~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
お客様を苦しめない!
リバウンドさせない!
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術
話すだけでお客様がスルスル痩せる!!
ダイエットカウンセリングアカデミー
講師の大田みゆきです^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント間違えないで
さぁ、今日が連休最終日という
お客様を抱えている
ダイエットサポーターの方も
多いのではないでしょうか?
連休明けのカウンセリングでは
まず何をされますか?
お食事の写真をチェックされたり
お食事ノートを見直したり
はたまたお客様の記憶をたどったり
(記憶はとても都合よく
すり替わってることが多いのでお勧めしません)
食事の振り返りをされる方が
多いのではないでしょうか?
その振り返り
食べすぎたものチェックを
しがちではないですか?
実は連休なんかでいつもの食事と
大きく変わるような時には
食べすぎたものチェックは
しなくてもいいんです。
食べすぎたものは、
お客様自身も気づいていることが多いし
食べすぎたものは少し頻度を控えるように
していけばいいことですからね。
注目すべきは食べ過ぎではなく
「食べれていないもの」
こっちを注意して見ていかなくては
いけないんです。
連休中に食事内容がいつもと大きく
変わるということは
栄養バランスも大きく偏っているはずです。
足りすぎている栄養素に着目するのではなく
不足している栄養素に着目
をしなくてはいけないのです。
ここに着目できなければ、
連休太りが定着してしまう可能性が
高くなってしまうのです。
5大栄養素のどのグループの栄養が
足りていないかな?
そんな視点で連休中のお食事チェックを
して下さいね
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
MIYUKIアカデミー
9月開講!!(全6ヶ月)
9:00〜13:00
最初は2日連続の講座になります!
9月9日、10日
スケジュール空けておいて下さいね🔥
アカデミーのご相談や、入学説明をご希望の方は
60分、無料個別相談をお申し込み下さい。
↓
年明けから新しいメニューを入れたい!
新しい事を始めたいと思われている方は
年内ラストチャンスです‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
グレーなダイエット業界を変えたい!
リバウンドで苦しむ方を無くしたい!
そしてサロンオーナーさんの
5年後の働き方の不安を解消したい!
そんな思いで
正しいダイエット指導ができる
ダイエットカウンセラーの育成を
しております。
オンラインではありますが
皆様にお会いできる日を
楽しみにしています🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ラインへのご登録で
♦️すぐに使える㊙️カウンセリングテクニック冊子
♦️本当は教えたくないお客様タイプ別攻略法
を無料プレゼントしています。
ぜひプレゼントを受け取って
日々のカウンセリングにもご活用ください💕
プレゼントはこちら↓ ↓ ↓