~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
お客様を苦しめない!
リバウンドさせない!
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術
話すだけでお客様がスルスル痩せる!!
ダイエットカウンセリングアカデミー
講師の大田みゆきです^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎁60分無料個別相談 受付スタート🎁
↓ ↓ ↓
すぐに悩みを聞いてほしい!解決したい!
アカデミーの詳細が知りたいというお声を頂き
個別相談開始いたしました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注目すべきはそこではない
ダイエットサポートをしている皆様、
ダイエットサポートにご興味がある皆様、
ダイエット指導をするときに
最初どこに注目しますか?
お食事写真をもらって
外食が多いな!
間食が多いな!
そもそも食事量が多いな!
って思って写真を見たり、
食事ノートを見たりしていませんか?
結論は昨日のブログと
同じになってくるのですが
注目すべきはそこではないんです。
多くのダイエットサポーターさんが
何かをやめさせようと
してしまってるんですよね。
食事に関しては特にです。
よーーーーーーく考えて欲しいんですが、
何かを辞めさせて痩せた場合
その辞めさせたことって、
一生辞めさせておくんでしょうか?
それが外食なら?間食なら?お米なら?
一生やめるって相当難しくないでしょうか?
ということはですよ、
辞めさせた何かが復活した場合、
元に戻るってことですよね。
そんなギャンブルみたいなダイエットを
させていいんでしょうか?
そして大切なのは、
止めさせることを探すのではなく
辞めさせる事をやめる
という事なんです。
わかりますか?
辞めさせなくていいんです。
辞めさせることに注力するのではなく
何が足りていないのか
昨日と同じです。
足りていないものに
フォーカスして欲しいんです。
栄誉バランスを整えるってそういう事です。
まずは足りないものに気づく。
お客様にも気づいてもらう。
そしてそれを日々補ってもらうには
どんな方法があるのか作戦会議を立てる。
すると不思議なもので
食べ過ぎていたものが自然に
減ってきたりするんです。
辞めさせる事をやめる
やってみて下さいね
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
MIYUKIアカデミー
9月開講!!(全6ヶ月)
9:00〜13:00
最初は2日連続の講座になります!
9月9日、10日
スケジュール空けておいて下さいね🔥
アカデミーのご相談や、入学説明をご希望の方は
60分、無料個別相談をお申し込み下さい。
↓
年明けから新しいメニューを入れたい!
新しい事を始めたいと思われている方は
年内ラストチャンスです‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
グレーなダイエット業界を変えたい!
リバウンドで苦しむ方を無くしたい!
そしてサロンオーナーさんの
5年後の働き方の不安を解消したい!
そんな思いで
正しいダイエット指導ができる
ダイエットカウンセラーの育成を
しております。
オンラインではありますが
皆様にお会いできる日を
楽しみにしています🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ラインへのご登録で
♦️すぐに使える㊙️カウンセリングテクニック冊子
♦️本当は教えたくないお客様タイプ別攻略法
を無料プレゼントしています。
ぜひプレゼントを受け取って
日々のカウンセリングにもご活用ください💕
プレゼントはこちら↓ ↓ ↓