続きです。
今回、都内から車で行きましたが、問題は駐車場。
アンパンマンミュージアムの駐車場料金は、高いなぁと言うのが正直な感想。
今回、4時間滞在したので、もしミュージアムの駐車場に停めてたら2,400円。
場合によっては2,700円、3,000円となる...
恐ろしい。
そこで、近くの上限価格がある駐車場を調べると、2箇所候補がありました。
① オーケーみなとみらい店
ここの駐車場はへいじだと1日最大1,500円。
ただし、土日祝日は上限なしに加えて、30分1,000円という恐ろしさ
しかも、注意しないといけないのが、平日でも土日祝料金の適用日があること。
調べると、Kアリーナでイベントがある日は、平日でも料金が高くなる模様。
② 横浜グランゲート駐車場
こちらは平日でも、土日祝日でも上限料金があります。
我が家はこちらを利用しました。
ちなみに、こちらの駐車場は前日までであれば、オンラインで予約出来ます。
ただし、平日1,800円、土日祝3,000円と料金が値上がりしますが。
そして、タワー式の駐車場なので入庫不可の条件が色々あります。
タワー式となってますが、入庫時に頭から突っ込んで入れても、出庫する際は車が前向きの状態で出て来てくれるので、出庫はとても楽でした。
子どもの足でも遠く感じない距離だったので、こちらがオススメです。
入口が分かりづらいのですが、警備員さんがいるので、それを目印にすると良いと思います。
次の記事では、事前準備とアンパンマンミュージアムに行く際の注意事項をまとめたいと思います。
恐らく、次が最後かな?