ジェフグルメカードの使い道を真剣に考える@非上場企業。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_8982.jpg

 期限ある優待券の消化すらなかなか進捗していない状況のため、そのしわ寄せで全く出番が無くなってしまったジェフグルメカードですが、在庫がダブついてきたので予め使い道を考えておきたいと思います。写真はオリバーから最近もらったジェフグルメカードです。なお東証指定替え時に急騰しまくった同社株はもう手元にありませんので、今回貰った分で最後です。。
 

個人的に訪問したい業態候補は以下のとおりです。当然ですが非上場銘柄を優先します。

 

①ラムラ(過門香、土風炉、鳥元など)

私は非上場外食チェーンでは雰囲気が落ち着いているラムラの店が好きです。特に過門香の重慶風麻婆豆腐が大好物なので、あくまで過門香一択で臨みたいと思います。土風炉や鳥元も好きですが、鳥元だけはクリレスの鳥良で代替可能なので見送ります。

 

②BYO(えん・菜な・おぼんdeごはんなど)

こちらも私が好きな非上場外食の雄ですが、今般日本KFCの実質的な支配下(25%)に入ってしまいました。えんが王道かと思いますが、スタイリッシュで雰囲気の良い菜なの方が好みです。

 

③喜代村(すしざんまい)

こちらもSFPのきづなずしで代替可能ですが、本家であるすしざんまいの方が店が多いのと、クオリティ的に優位かなと思います。

 

④JRI・かに道楽

とにかくカニをたらふく食べたいです。刺身、天ぷら、鍋物・・・カニ祭りしたいです。

 

⑤松本楼

日比谷本店でハイカラビーフカレーが食べたいです。

 

⑥肉の万世

“肉御殿”とも称される秋葉原の万世一棟ビルで上の階から下の階まで肉豪遊してみたいです。

 

⑦ワンダーテーブル(よなよなビアワークス、バルバッコアなど)

元は商船三井のグループ会社で二部上場、かつては優待もありました。バルバッコアやモーモーパラダイスはクリレスのリオグランデグリルやしゃぶ菜で代替可能なので、あくまでよなよな一択に絞りたいと思います。軽井沢でしか飲めないビールやシーズナル商品をがぶ飲みしたいです。

 

とりあえず7つ挙げてみましたが、とにかく行きたい本命は④かに道楽です。やはり外食優待でかにをまともにカバーしているのは関門海や木曽路といったごく一部になるので、ジェフグルメの使い道としては一番かな・・・と、個人的には思います。 

 

 

会社四季報 2020年1集新春号 

新品価格
¥2,300から
(2019/12/8 15:29時点)

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 

特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に 

基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。


このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村