サッポロ株主優待で、銀座コリドー街の点(TOMORU)へ。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。


サッポロホールディングス【東証一部 2501】投資判断 Inline格下

現在値 442円/1000株  PER31.6 PBR1.27 12月配当優待確定

酒類国内シェア4位。不動産に強み。外食、飲料もポッカを子会社化。

12月確定のサッポロホールディングスの株主優待に同封されている
子会社サッポロライオン展開の飲食店割引券(20%引*5枚)を握り締めて
銀座コリドー街の点(TOMORU)に行きました。

やっぱりサッポロライオンの系列だけのことはあって、写真ご参照の通り
普通のエビスビールもブーツグラスがあったりしてなかなか洒落ています。
ただこの700ml入るブーツグラスのお値段は、1,100円もしますので、
銀座価格といえばそうかもしれません。

加えてお通しと、サービスチャージが10%かかりますので、いつもの居酒屋
感覚で調子こいてビールなどを頼みまくると結構な金額になります。

ただ、当店は雰囲気が良いのでデートには使えると思います。

2名席が充実しており、個室風のブース席や、コリドー街が眺められる
窓際のラブラブシート(という名前なのかは不明)などは良いと思いました。

実際に我々の隣では、初見の婚活カップルがデート・・・つまりお見合い
に使っておりましたので、そういう内装レベルであると思います。

ブイヤベースは魚介類も大振りで中々美味しかったです。
お近くの方はぜひどうぞ。

※参考記事 2013-08-06 378円 投資判断Outperformでカバー中
サッポロ株主優待で、黒塀横丁のエビスバーへ。
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11586013268.html

よなよなエール 350ml 4種4缶 クラフトビールお試しビールセット

新品価格
¥1,000から
(2013/8/4 09:03時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村