
株式会社鳥貴族(非上場) 投資判断 - 株主優待 なし
鳥貴族は非上場です、株主優待制度はございません。
業績については、2012年7月期の売上高で102億円~108億円くらい、
2013年7月期の売上高で197億円くらいと観測されております。
「へぇー7月決算ってティーライフだけじゃなかったんですね・・・」って、
それだと突っ込み処が違いますね。凄い売上高の伸び率です。
とにかく破竹の勢いで出店攻勢を続ける同社、聞くところによると1,600店舗
くらいまではひたすら焼き鳥1業態だけで突っ込んでいく方針らしく、
大倉社長は焼き鳥業界のユニクロを目指す気なかもしれません。
さて、上場もしていない当社の業績のことをうんぬんするのはこの位にして、
先日もいきつけの鳥貴族市川店@243号店に行ってきました。
我が家は1週間に1回位の高確率でこちらの店におりますが、前回は間が空いて
約1ヶ月振り位の訪店でした。メニューが秋冬ものにマイナーチェンジしており、
たこわさが無くなっているという悲劇にみまわれたものの、安定オーダーの
カマンベールコロッケはラインナップに残っておりひと安心でした。
やっぱり鳥貴族は良いですね。国産鳥だし、コスパ高し。
2人で行ってもお会計が3千円そこらというのは、非常に経済的です。
もし日本から居酒屋の株主優待が消えうせたら、鳥貴族ばかり行くと思います。
![]() | 新品価格 |





にほんブログ村