ブログ記事一覧|みはるの静かな日常 育児と仕事と闘病と
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

みはるの静かな日常 育児と仕事と闘病と

40代のワーママです。30代の最後に大腸がんと診断され、再発・転移を経験し、現在は育児と仕事をしながら抗がん剤治療中です。
2025年現在、右副腎や両肺、リンパ節など複数転移ありで手術不可。
日々の体調や心の揺れ、家族との時間を、少しずつ綴っていきます。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 【手術2回目 腸閉塞】④入院中の出来事と、仕事場に病気報告

  • 【日常】CT検査の結果、腫瘍がとても大きくなってました

  • 【日常】腹痛腰痛の原因わからず、ベクティビックス投与と神対応保育園。

  • 【日常】副作用?お腹と腰が痛い、でも我が家には果物たくさんの画像

    【日常】副作用?お腹と腰が痛い、でも我が家には果物たくさん

  • 【日常】発熱、そんななか仕事頑張ったよー

  • 【手術2回目】③小腸の腸閉塞の緊急手術、予想外に時間がかかったよ

  • 【日常】今日はイリノテカンとベクティビックスを投与、それと息子くんの話。

  • 【不妊治療】①下行結腸がん手術後、顕微授精に臨むも残念な結果に。

  • 【手術2回目】②家に戻ったけどまた救急車で病院へ 腸閉塞でした(泣)

  • 【日常】今日は化学療法の日、イリノテカンとベクティビックス投与しました

  • 【手術2回目】①退院後の異変、夜間の救急外来へ

  • 【日常】育児日記 息子くんが咳と発熱 私は寝不足

  • 【日常】CT検査の結果(泣)現在の転移箇所

  • 【手術1回目 大腸がん原発巣】⑤退院後、抗がん剤治療と不妊治療をどうしよう、、

  • 【手術1回目 大腸がん原発巣】④入院生活はなかなかの忙しさ

  • 【手術1回目 大腸がん原発巣】③術後、鬼のリハビリが始まる

  • 【手術1回目 大腸がん原発巣】②手術開始と手術後の目覚め

  • 【手術1回目 大腸がん原発巣】①手術に向けて、主治医からの説明

  • 【日常】今日は化学療法日、好中球足りなくてベクティビックスだけになっちゃった

  • 【日常】ありがとう保育園、息子くん5ヶ月から通ってます

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ