こんばんはー

 

お天気良いけどやはりちょっと寒い。風が冷たかったです。

 

今週はまた暖かい日がある様で、もう12月だと言うのに、蚊もまだ飛ぶよね。

 

11月最終週、秋らしい日々が欲しいです。

 

 

本日のお株様、月曜日頑張りまして496円上昇。

 

39,000円台も見えて来た?年内4万円は無理かなー。

 

ちょっとは期待しているのですが。

 

本日もフルッタが頑張ってくれまして、アサイー人気は本物なのか?

 

バリューHRも頑張って、株数が多いこの2つが頑張ると、マイPFはかなり上げ。

 

それでも日経平均の上昇には程遠く、細かい所でボロボロと落としております。

 

そんな時は優待に癒されておりまして、いよぎんの優待みかんはとても美味しい♪

 

 

さて先日、友人が立川に来ると言うので、せっかくだから昭和記念公園のイチョウの紅葉でも見に行くかと。

 

 

外苑のイチョウ並木も紅葉が遅れていますが、立川は既に散りかけ。

 

 

 

外国人の方も多く、ウェディングフォトも多かった。

 

23日(土)は北風強くて、かなり寒かったですが、背中が開いたドレス、寒いだろうなー

 

 

風で随分落葉しちゃって、ちょっと寂しいけど。

 

昭和記念公園には2か所イチョウ並木があって、立川駅に近い方は↑道幅も広く、風通りが良いのか、落葉率高し。

 

ですが、人がそんなに多くないので、記念撮影には良い様で、あっちでも、こっちでもウエディングフォトでした。

 

 

「からたいのイチョウ並木」こっちの方がイチョウが密で、良い感じでした。

 

ただ人は多いですけどね。

 

 

外苑のイチョウはほぼオスの木で銀杏は落ちてませんが、こちらはメス木も多く、ちょっと臭いね。

 

ちなみに友人達と原っぱ広場で持ち寄りランチ予定でしたが、風が強くてあまりにも寒くて、即撤収でした。

 

せっかく萩原工業の優待で貰ったサクラの敷物持って行ったのに…。

 

とりあえず久しぶりの友人達と、寒い寒いと言いながら、キレイキレイと秋を感じられたので良しとします。

 

ちょっとだけ秋を楽しめた1日でございました♪