パワースポット散策♪ pt.2 | イイものみ~つけた♪

イイものみ~つけた♪

気に入ったモノ、気になったモノをピックアップしちゃいます♡

昨日の続き…

 

お友達Mちゃんとの

神社散策記pt.2♪

 

 
《北海道神宮》 参拝後
 
一路 小樽 へ リムジン後ろリムジン前
 
 
この日
風水鑑定士 まゆみちゃん
(ついに?Mちゃんの実名公表w)
 
 
吉方位を調べてくれていたり
お家を出るタイミング(時間)なども
リサーチ上差し
 
 
神社は
まゆみちゃんが行ってみたかった神社と
方位が合致してのセレクト照れ
 
 
 
行き先は
《龍宮神社》
 
 
 
 
 
ちなみにお出かけ日程は
互いの都合で決まったのだけれど
 
なんと例大祭(6/20〜22)の日!
 
 
呼バレテルワー🐉
 
 
 
車で鳥居を通って
向かいましたびっくり
 

 

鳥居をくぐったら

正面に階段が…

 

 

階段を登って右手に

社殿(拝殿)がありますおねがい

 

 

ちなみに駐車場は敷地内に

数台止めるスペースがあります…

 

 

社殿にあがる階段の左手に

超急勾配の坂がありまして…

車1台通れるかな〜?な、その坂を

あがります上差し

 

 

え?ここ車行っていいの?あせる

ホントにここあがるの?あせるあせる

な、感じの狭い坂道ですあせるあせるあせる

 

 

 

 

 

 
階段をあがりきり
振り返ると…
 
 
鳥居の向こうに
が見えるー爆笑
 
テンションあがりますアップ
 
 
 
 
 
例大祭にあわせ
すでに【茅の輪】
設置されていましたキラキラ
 

~茅の輪くぐり~

茅の輪くぐりとは、茅で編んだ直径数メートルの輪をくぐり、
心身を清めて厄災を払い、無病息災を祈願する。
通常は6月30日に各地の神社で執り行われる
「夏越しの祓(なごしのはらえ)」で行われる儀式。
 
 
これまた
呼バレテルワー🐉
 
 

 

建立者、榎本武揚公の銅像と
麻生さんが植樹したオンコの木
 
麻生さんは神社参拝、植樹後に
総理大臣になる大出世びっくり
 
ものすごいご利益アップアップ
 
 

 

迫力満点!


1本の大木から出来ているという

木彫りの龍神像キラキラ

 

デカいです!びっくり
 
見たら絶対「おぉーポーン」と
声が出るでしょう上差し
 
 
向かいあわせ反対側に
黒龍
こちらも個性がキョロキョロ
 
 
 
境内のすぐ横は線路びっくり
 
 

「列車はそんなタイミングよく、来ないかーショボーン

 

なんて2人で話していたら…
待機していた連結用?の列車が
横に来たキラキラ
 
 
呼バレテルワー🐉
 
 

 

上へと伸びている大木は圧巻口笛
 
 
 
たくさんの龍が
泳いでいるかのような空くもり
 
 
呼バレテルワー🐉
 
 
 
キレイに虹色入りました照れ
 
自撮りもてへぺろ
 
 
お顔ツヤツヤ?ピッカピカ(笑)
おでこ発光w
 
 
 
カワイイおみくじもありましたラブラブ
鯛みくじは釣り竿で釣りますグッ
 
 
このおみくじ達は
お家に飾ることができますヨ音譜
 
 
ワタシは銀龍守をいただきまして
さっそく玄関に飾りましたニヤリ
 
 
この時も不思議体験
 
 
手前の銀の龍だけ、ワタシには
1つ違う銀色に見え…
 

「まゆみちゃん!

この龍だけ、色違うね…なんでだろ?」

 

 
キョトンな、まゆみちゃん…

「ん?tamaちゃん?

全部同じ銀色だよ??キョロキョロ

 

「いやいやいやいやいや

違うじゃん、この子だけ…」

 

 
そこで察した…滝汗
いただくのはその子なのよ…と(笑)
 
 
その時は本当に
全く違う銀色だったの!笑い泣き
(に、見えたの…ホントあせる)
 
 
呼バレテルワー🐉
 
 
そして以前から
木製の御朱印帳
欲しかったワタシおねがい
 
 
HPを前日に見て判明していたんですが…
 
 
なんと御朱印帳が…
 
 
キラキラ木製キラキラ
 
表に黒龍…裏には流星刀
描かれていますラブ
 
木の香りに癒やされます…
 
黒龍もワタシにとって
ちょっとしたキーワードでして目
 
 
呼バレテルワー🐉
 
 
御朱印キラキラ
 
もともと迫力満点の
御朱印のようなのですが…
 
 
この日は例大祭
 
 
3日間限定限定御朱印
いただけましたー笑い泣き
 
 
文字の色が
金色銀色がありまして…
1枚ずつ手書き…
 
 
その時にあった分の御朱印
全て並べてくれて
お好きなものを…と
選ばせていただけました笑い泣き
 
 
めっちゃカッコよきキラキラ
 
 
御朱印帳に貼るより
額にいれた方が良いかな?
と、いまだ別に保管ですあせる
 
 
ホント
呼バレテルワー🐉
 
 
 
きわめつけの不思議体験
 
 
拝殿に参拝した際
最後に一礼をした時に
頭に響いてきた祝詞びっくり
 
その神がかった出来事に
しばらく動けず…滝汗
 
 
最後オオヌサ(大麻)の
ファサッファサッの音が
聞こえた後に頭を
あげることができました…滝汗
 
 
ワタシの中では数分のように
感じましたが…
おそらく実際は秒…?の出来事?
 
 
隣のまゆみちゃんに

「祝詞聞こえた…滝汗

ファサッファサ聞こえた…滝汗

 

再度キョトンな、まゆみちゃんは

「え?私なんも聞こえなかったよ真顔

 

 
マジ
呼バレテルワー🐉
(しつこいw)
 
 
《龍宮神社》神様たち
喜ばせ上手?
サプライズ?おもてなし上手?
お祭りだから?
盛りだくさんすぎですよ…笑い泣き
 
 
とても
温かみのある神社です龍
 
 
とにもかくにも
導いてくれた
まゆみちゃんに感謝デス✨
 
 
帰りは
銭函のレストランでランチをステーキ
 

オーシャンビュー♪

 
しばらくぶりの贅沢爆笑
を見て食事ができるなんて…
非日常…キラキラ
 
 
呼バレテルワー🐉
 
 
 
なんとも
いろんなタイミングが
あわさる日デシタ合格
 
あわさるって・・・北海道弁?ゲラゲラ