イイものみ~つけた♪

イイものみ~つけた♪

気に入ったモノ、気になったモノをピックアップしちゃいます♡

Amebaでブログを始めよう!

札幌市白石区に4/12にオープンした

おにぎり専門店(テイクアウトのみ)


おむすびやCHACO(ちゃこ)


https://instagram.com/onigiri.0412?igshid=YmMyMTA2M2Y=



JR白石駅から徒歩5分弱




おにぎりののぼりと

窓一面の↓ロゴが目印




小ぶりですが
リーズナブルでちょい変わり種の
お惣菜具がうり✨
惣菜系は手作りデス爆笑


ワタシのおすすめは
おにぎりねぎ納豆
おにぎりなす味噌大葉

納豆はひきわり納豆を使用
具がたくさんはいってますラブ


小ぶりなので

いろんな種類が

たくさん食べれます(笑)




気まぐれ弁当は税込400円

※数量限定



その日の店主の気分でメインが

いろいろ変わるそうです(笑)

何が出るかはお楽しみ爆笑

数量も気まぐれ…との事でw


Instagramで予告もあるかも!?

要チェックですねウインク

Instagramから予約ができるそうなので、予約をすると確実ですねグッ

最近はお好み焼きも登場している
みたいですよーびっくり


味は確かですキラキラ
手作り感満載のお優しい感じラブ
営業時間は10:00-15:00ですが
完売しだい閉店になりますアセアセ


【おむすびやCHACO

札幌市白石区平和通3北4-20

フラワーレジデンス 1F

営業時間 10:00-15:00(完売しだい閉店)

定休日 土・日

駐車場 なし


https://instagram.com/onigiri.0412?igshid=YmMyMTA2M2Y=



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


新年も早いもので

1週間がたちましたキラキラ


ながらくアメブロも

見る専門になっていました

ワタシです笑い泣き


改めまして


明けましておめでとうございます



昨日は最強開運日でしたねキラキラ


一粒万倍日

天赦日

天恩日

甲子の日

鬼宿日


が重なるとても良き日キラキラ



今年は長女が本厄にあたるので

仕事を早上がりし(笑)

北海道神宮まで厄祓いに

行ってまいりましたー!




案の定、駐車場は長蛇の列滝汗

駐車できたのは

気長に待つこと50分後…


ちなみに並んだのは

本殿に一番近い駐車場なので

他の駐車場や近郊の駐車場は

そうでもなかったかもしれません泣き笑い



受付所や待合スペースは

かなりキレイでしたニコニコ




企業の団体さまが多く来ており

混み合っていましたが、

2箇所にわかれているようで

15分ごとに案内されるので

受付からそんなに待たずに

祈祷していただけましたグッ



そして授与品の立派さに驚きびっくり


盛りだくさんです笑い泣き

ありがたく頂戴しますキラキラ



神宮といえば

はずせないのが…

判官さまラブ



美味〜飛び出すハート

閉門近い時間でしたが

年始めとあってか

まだまだ数に余裕がありましたOK



今年も平穏無事に

過ごせますよ〜にハート

皆様のご多幸も

あわせてお祈り致しますお願い



 

 


イベントバナー



本日 キラキラ天赦日キラキラ


実家に呼ばれていたので

千歳までー


実家の前に

千歳神社にご挨拶⛩




やはりねー

小さい時から通ってる神社は

落ち着く〜♪


空気も良いし

木々が色づいて

キレイだしもみじ




七五三シーズンなのでね

ちょうどご祈祷のタイミングに

あやかれましたよお願い





千歳神社の木製のご朱印帳を

いただきたかったのだけれど

もうなくなってしまったそうで…


ちょい残念…いや、かなり残念チーン


でも2冊目は

千歳神社で…と思っていたので

下の柄のを頂戴しましたーウインク



神社参拝でリフレッシュキラキラ



夜は一人銭湯(笑)

月見湯温泉

こちらでもリフレッシュキラキラ


近くにこんな穴場が

あったとは…びっくり


人工ラドン浴泉や

トルマリン泉などなどがあり

そこそこ広いし

The銭湯な感じで

昭和や平成の曲が流れていて

ちょいレトロも良い照れ


整いました(笑)


瓶のコーヒー牛乳

うまかったーラブ


ほんとは

生ビールが飲みたかったんだけどねーデレデレ