30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前にキャリアも全て捨て
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。


こちらを先にご覧頂ければと思います。
先日名古屋で行なったセミナーでも
意外と反応があったのが
「脳と体のつながり」の話。
いつもメルマガでも書いているんだけどな・・・・
シンプルです。
脳(思考)が硬い人は体が硬い
肩こり、背中、首、頭
いろんなところが硬い。
そして、硬いのにそれが当たり前すぎて
「特に辛くないので、凝っている自覚ありません」
と言えてしまうほどの人は
もう無意識に感情に蓋しまくって
思考だけが大きくなってしまった人。
これでは
「本当の自分の内側の声」
何をしても聞けない状態です。
・内側からアプローチがなかなかうまくいかないなら
まず外側(身体)からアプローチしてみる。
身体をゆるめる。
・マッサージ
・お風呂タイム
・ストレッチ、ヨガ
まず自分が心地よいと思うものを探してやってみる。
実は以前の私が特にそうでした。
マッサージは月に2、3回が当たり前。
ある日急に首が動かなくなったり
坐骨神経痛になったり
腰痛になったり
常に肩こり
私は自分と向き合うことが少しずつ体にも
変化が出てきましたが
今でも体からのアプローチも常に意識しています。
骨盤調整(ピルビスエクサ)に通ったり
一番効果的なのが
やっぱり
「お風呂タイム」
ここで私は徹底的に五感に対してアプローチ
バスオイル(その日の気分に合わせて選ぶ)
音楽をかける(時々)
マッサージグッズを持ち込む
アロマキャンドル(視覚もゆるめる)
バスオイルとアロマキャンドルの香りで
本当にリラックスします。
香りは私にとって
とってもとっても重要なもの。
香りでリラックス度が全く違います。
あとは寝る前の明かりも
通常はベットランプを使用していますが
疲れたなと感じる日は必ず
キャンドルにするようにしています。
たったこれだけで
睡眠の質が全く変化します。
「脳と体のつながり」
どちらかだけでなくいろいろ試してみてください。
これは科学的に証明できているんです。
それはセミナーでお見せします。
********
3月1Dayセミナー
(大阪・東京)下記より!!
人生の舵取りをする女性になる





LINE@スタートしたよ〜!!
↓↓↓