■ このブログについて ■
はじめまして、メンターコーチ東なおこです。
30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前にキャリアも全て捨て
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。

ひし形プロフィールはこちら
ひし形【保存版】メンターコーチとは1・2


こちらを先にご覧頂ければと思います。

 

一昨日から今日まで3日間

ある企業さんとお仕事をしています。

 

 

{C5C4FC11-D39E-4FA5-888C-8CA7AF5F11C2}

 

 

 

あるブランドのチームビルディングサポートとでもいう感じのものです。

 

 

 

昨日はマネージャーのコーチング。


事前にいろいろ聞いていた問題は
全て全く問題ではなくて・・・

実は話をしてコーチングをして
たった1つ。

たった1つ。やっぱりここかと感じたこと。


それが
「自分への信頼の無さと自己否定」

結果は一目瞭然。

仲間への信頼の無さと他者否定


へと変わっています。



必ずここは正比例していきます。

 

 

 

 


これ本当に個人だから、会社で働いているから。
そんなこと以前に

とにかくとっても大事。



そこがある限り
起きる全ての出来事は問題だし
目の前の出来事に振り回され続けるし・・・

結果何が起きているかといえば

「旗がない状態」



旗がないとは

目的地が無いチームということです。


迷子です。
大航海に出て海でさまよっている感じ。



波が来ればそれを何とかしないと
風が吹けばどうにかしないと
嵐が来たら、どうしよう・・・



これでは日々無駄なエネルギーがどんどん出ていくし
1つの船を漕いでいるのに



それぞれがバラバラに動くから
船は思ったように動いていかない。

極め付けに目的地もわからない。


組織の問題チームがうまくいかない。

そんな時って

旗を立てるリーダーの
「マインド」って想像以上に大切になります。

今回改めてそれを痛感しています。



何も問題は起きていないのに・・・


すごく疲れてしまっている状態。
エネルギー枯渇状態。

「動きたくても疲れていてそこに向かうパワーが
出ません。」


そう言われました。

こんなサラリーマンが今日本中に
溢れているのでしょうか??

それだとしたら、いくら良い情報良いスキル良いハウツーを
持っていたって資格を持っていたって

何も意味がない。
まさに宝のもちぐされですね。
 

 

 

 

↓↓↓

◆7日間読むマインドセット◆


丸人生の舵取りをする女性になる丸

生きづらさから脱却!!〜生きづらいは間違ってるのサイン〜

どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。

東 なおこ