カワサキ NinjaH2 に追加メーターを取り付けさせていただきました。
いつもありがとうございます(^-^)
MCFWit の masa です。
今回使用する部品達。
メーターホルダーはH2専用品ではありますが、メーターは汎用品。
なので、取り付けに少し工夫が必要となりました。
まず問題となったのが、
オレンジ○で囲った部分。
今回取り付けるメーターだと、
高さ?長さ?がそこそこあります。
メーターをトップブリッジ上面より飛び出ない位置に収めるためには、
メーターボディーを下側へある程度突き出させる必要があります。
そうすると、そのままでは先ほどのオレンジ○の部分と接触してしまいますので、メーターホルダーを車体左側へ移動させる必要があります。

メーターホルダーとトップブリッジとのフィッティングおよびボルトでの取り付け確認が出来ましたので、
お次は底蓋の製作。
メーターとメーターホルダーの固定方法としては、コの字型のステーを使う方法でもよかったですが、
それでは味気ないので底蓋を作る事に。

という事でその2に続く~
MCFWit では SNS を色々とやっていますので
こちらも宜しくお願いいたします(^-^)
初見の方の作業のご依頼お問い合わせ等は、
お手数をおかけしますが、
ホームページ内にございますメールアドレスよりお願いいたします。
各SNSのページはこちらから
↓↓↓↓↓
ここからは私個人のアカウントでございます。