熱対策 | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

ちょっとやって見たかったシリーズ

エア-クリーナーBOXの遮熱、断熱などなど

何事も手の届くモノであれば試して見たい私。
という事で、

キノクニさんから、
ラン・マックス リフレクティブヒートバリヤーという粘着シートタイプの品物をお取り寄せさせていただきました。


こんばんは👋
いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWitmasa です👍️

キノクニさんは知る人ぞ知る4輪でのアイテムをメインに取り扱いされていて、
レーシングカー等の製作に役立つパーツを数多く取り扱いされている業者さん。


4輪メインではありますが、2輪でも使えるパーツを多数お取り扱いもされています。

ワイヤリングに必要なセーフティワイヤ-や、
オイルクーラ-のフィッティングパーツ、オイルクーラ-ホース等もその一部です。

当店でもキノクニさんの商品をお取り寄せ可能となりましたので、是非ご活用下さいませ。


前置きが長くなりましたが、

品物が届いたので早速作業開始!

施工するのは、
私のZX-25RのエアークリーナーBOX

とりあえずはデモンストレーションとしてカッコよく貼り付けしたいよね✨見えなくなるけど…
という事で出来るだけ細かく採寸。

採寸する方法は色々とありますが、
今回は透明のシートを用意しての型どりを行いました。


型が出来れば、
リフレクティブヒートバリヤーを、作った型に合わせて切り抜き。


このシートは熱を反射させる効果がある為、
その点にもご用心をとアドバイスをいただきましたので、今回のエアークリーナーBOXへの貼りかたを考慮して、

こちら側の、あそことあそこに何かしらの対策をしておこうと思います。


燃料タンクの裏側も、貼り付けしたいと思っていますが、熱が反射する先も考える必要があるので、ちょいと思考中でございます。


といったところで今日はこの辺りで👋