NinjaH2 | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

Ninja H2 インテークチャンバーコンバート


こんにちは👋
いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWitmasa です👍️

交換する主なパーツは、インテークチャンバーとエアファンネルなど。


もちろん、
周辺のOリングやガスケット類も交換します。

スーパーチャージャーの過給圧が掛かる部分ですので漏れがあると台無しでございます。

低中速域のピックアップ重視で今回は、
H2SXシリーズのエアファンネルをチョイス。


機会があれば、
全てショートファンネル。全てロングファンネル
仕様を試してみたいですね。

インテークチャンバー側は何が変わるかと言うと、

次の画像の右側がソレ。


インテークチャンバー側に追加されたファンネルにダスト対策の網が取り付けられますので、

スロットル側のファンネルから網がなくなったと言う訳。

インテークチャンバー内の細かいボルト類はトラブル回避の為、新品を使う様にしています。


あとは試運転を行って異常がないか確認作業を行います。


という訳で、
Ninja H2のエアチャンバーコンバートでした👋



MCFWit では色々なSNSを活用していますので、
こちらもよろしくお願いいたします👍️




ここからは、私個人のアカウントでございます👍️