メンテナンス | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

ブレーキキャリパーのメンテナンス
やっていました~


こんばんは👋
いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWit 代表の masa です👍️

キャリパー内部は少し前に清掃と洗浄を行っていたのですが、
あらためて見ると汚れが少し残っていたので、
もう一度清掃。


清掃が終われば洗浄して、
エアーブローを行った後にヒートガンを使って水気を飛ばします。


キャリパーピストンも新品へ、
検品して小細工して洗浄。

キャリパーピストンもしっかりと水気を飛ばし、乾燥させてからキャリパーへ組み込み開始。

キャリパーピストン、ピストンシールの組み付けには、
僕のお気に入りケミカル

トヨタさんのラバーグリース


ささっと組んでブレーキキャリパーのメンテナンスは完了。


あとは、
いつのか解らないブレーキパッドも新品へ。


純正品が廃盤となっていたので、
デイトナさんのゴールデンパッドをお取り寄せさせて頂きました。


組み付け前に少し小細工。
僕の場合、日々考え方が変わるので小細工も徐々に変わって来ます。


ブレーキパッドの組み付けも終われば、
ブレーキキャリパーを車体へ取り付けて、
ブレーキホースをと思ったら、


バンジョーの下側へなにやらカスがたまってる。
実はこういうカス、ブレーキフルードの交換頻度が少ない車両によく見られて、
ブレーキのオイルラインを詰まらせたりしている事もあるので、
ブレーキフルードは長くても車検毎には交換する事をオススメします。

ちなみに私は、
バイクの場合、年一回の交換を推奨しております。


あと、ブレーキバンジョーに使うガスケット

僕は純正部品をつかう事が多いです。
理由はいろいろ。


と言ったところで今日はこの辺りで👋


MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いいたします👍️

ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ 


Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram 


Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter