カスタム | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

大変お待たせいたしました~

ようやく形になりましたm(__)m


こんばんは👋
いつもありがとうございます。
香川県のバイク屋
MCFWit 代表の masa です👍️

形になったらなったで、
イロイロと試行錯誤。

ブレーキラインが決まったのでそれに合わせて、
フロントホイールのスピードセンサーケーブルの取り回しも数パターン試して、一番おさまりの良いところにしておきました。


その後は、
これまで触ったところをスタッフと一緒に点検。

フロントホイールは新品キャリパーとSTMベアリングでスムーズな動きとなりました。

もちろんリアもとてもスムーズですよ。


思い返せばご入庫頂いて約1ヶ月
ほぼ付きっきりでしたが楽しく新しい発見のあるお仕事でした。


と、ここでザクッとカスタム内容のご紹介。

「Z1000 アップグレード」

前後ホイールベアリング交換:STMベアリング

ブレーキキャリパー交換 :brembo
ブレーキキャリパーダクト装着:OVER Racing
※オリジナル取り付けベース製作

ブレーキホース交換:
                     PLOT SWAGE-LINE オーダーホース
※取り回し変更、その他小細工多数

ステップKit取り付け:KAMUI ステップkit

リアサスペンションリンクボルト交換:
                                          PeO ZERO POINT LINK

前後アクスルシャフト
                     +ピボットシャフト交換:KOOD

ドリブンスプロケット交換:
                                 XAM TOUGH LIGHTSTEEL

その他、諸々~
ご依頼ありがとうございました(^-^)

後日、試運転を行い微調整を行った後に完成となりますので今暫くお待ち下さいm(__)m

といったところで、今日はこの辺りで👋




MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いいたします👍️

Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram


Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 



ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ