メンテナンス | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

引き続きのメンテナンスです~✨


こんばんは👋
いつもありがとうございます。
香川県のバイク屋
MCFWit 代表の masa です👍️

前後キャリパーの洗浄とグリスアップ。


お次はチェーンの点検と清掃。

チェーンは1コマづつ可動範囲を目一杯動かしてチェック。
その過程で汚れを拭き取ります。


お次は
ちょっと気になったので、

くるりッと🍥

ハブベアリングの性能解放と言えばカッコ良いかも?

動きが良くなったので、
ホイールバランスもかなり追い込めます。


フロントホイールも
くるりッと🍥


フロントフォークは、
フォークシリンダーボルト付近からお漏らしを発見。


ここのボルト、
インパクトでボルト側のみでグリグリグリグリとやってる方が多いですが、

それはあくまでも最終手段
※だと思います。

SSTを使ってフォークシリンダーを固定して手順通り緩めたり締めたりしましょう👍️

フォークシリンダーボルトのガスケット等を点検するために少しだけ分解。

フォークオイルも交換時期でしたねあせる


こちらがフォークシリンダー。
洗浄して組み付けます。


全分解までは行いませんので、
数回新しいフォークオイルを通して軽いフラッシングを行いました。

といったところで部品待ち~

で、ございますm(__)m


それでは今日はこの辺りで👋



MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらもよろしくお願いいたします👍️


Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram 



Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 



ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ