まだやってたり… | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

お時間頂いている分

細かいところまで見させて頂いています。


こんばんは👋
いつもありがとうございます。
香川県のバイク屋
MCFWit 代表の masa です👍️

フロントフォークの部品が届いたので、
早速作業開始!

色々チェックしていると、
フォークオイル漏れの原因らしきもの発見。

フォークシリンダーボルトの座面に少し深い傷。


念のために軽くならしておきました。


フォークシリンダーのボルトは新品へ、
これは次に作業される方への配慮。

けっこうナメやすい部分ですので、
出来るだけ新品へ交換しています。

ガスケットは当然新品を使います。


フォークシリンダーボルトを締め付ける時は、
フォークシリンダーを固定しておけるSSTを使い規定トルクで締め付けます。

インパクトでグリグリやるとガスケットが必要以上につぶれていたりと

イロイロありますあせる


フォークが組上がれば車体と合体。

色々やったので乗り味も少し変わるかもしれませんね。


大方の作業が完了したので、
細かいところを追って行きます。


ちょっと気になったので、
配線保護


燃料ホースも気になったので
新品へ

専用のハサミもありますが、
内径に合う何かを射し込んで、カッターでくるりッとやると、


キレイに切れます。


あと気になったのはこれ

サイドスタンドのスプリングとチェンジロッドが走行状態だと接触しているので、

対策しておきます。



といったところで今日はこの辺りで👋



MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらもよろしくお願いいたします👍️


Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram 



Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 



ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ