広島地区決勝大会 | なんちゃってコーチのブログ

なんちゃってコーチのブログ

バスケット、ド素人コーチと子供達の奮闘記
U12チーム16年目のシーズンへ&U15チーム設立5年目 HC2年目どうなるか…

昨日、全国予選広島地区決勝大会がありました。

 

2年連続3回目の地区優勝となりました。

 

ここまでの予選は、全くうまくいかない戦いでした。

 

なかなか練習試合などもすることができなかったので

 

圧倒的に試合感が不足していました。

 

修学旅行も直前にあったりと不安を抱えての決勝でしたが

 

前日にOGが数名手伝いに来てくれたりしたので

 

助かりました。

 

 

選手達にも、普段は滅多にしない

 

ミーティングの中で、ここまでうまくいっていないことを

 

プラスに捉えて、ここからやっていこうと話をしました。

 

 

そして、選手にこういった地区決勝の雰囲気や舞台も

 

経験させてやりたいと考えて、

 

試合展開に関わらず9人を2Qずつ

 

試合に出場させるプランを伝えました。

 

 

9人の6年生もここまで成長をみせてくれているので

 

誰が出ても遜色ないくらいになっているからと…

 

 

そして、試合が始まり

 

立ち上がりは、唯一の5年生がオープニングシュートを決めて

 

流れを持ってきてくれました。

 

久々に選手達がいい動きをみせてくれました。

 

全員がアタックメンタリティーを持って戦ってくれました。

 

10人全員が得点を決めるという、おまけまでつきました。

 

 

次の県大会は、約2週間後となります。

 

この予選での課題や反省などに取り組みながら

 

次への準備を始めていきたいと思います。

 

 

大会関係者をはじめ、たくさんのご声援

 

ありがとうございました。