名機 | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 10年ほど前

 真崎ワカメのパッケージデザインを新しくしたんです

 

 その時のデザイナー、O女史が提案してきたパッケージに使う写真に

 「もっと波が穏やかなときがきれい」「晴天の夕方の光が当たってるときが」「深夜、ワカメを収穫している風景がいい」

 などと

 色々注文を付けてましたら

 

 「そんなの田老に住んでなきゃ撮れないでしょ」

 「じゃ、オレが撮ります」

 って勢いで(自腹で)一眼レフを買ってしまったのは9年前

 

 

 以前ワカメの取材に来られたカメラマンさんが撮った画像がもの凄くキレイで

 そのカメラマンさんが使ってたPENTAXにしました

 

 ネットには

 「PENTAXやめとけ」

 「オートフォーカスが遅すぎる」

 「使えるレンズが少なすぎ」

 様々な書き込みがありますし

 量販店での取り扱いは無くなったし

 PENTAX以外のメーカーはミラーレスに移行してます

 (大丈夫なんだろうか・・・・)

 

 でも

 思い起こせば買ってから9年間

 一回もトラブルが無いんです

 屋外で使用する精密機器が9年間一度も故障しないって

 凄いことですよね

 

 ワカメの取材で来られたカメラマン(Canon使用)さんは

 「田老って陸で使っても塩が飛んでるんですね、1日使っただけでカメラのあちこちに塩がつくんで、毎日掃除しないとダメ。昨日も夜中までかかって掃除しましたよ」

 っておっしゃってましたけど

 私は掃除なんてほぼしたことがないので、我がPENTAXは塩分が凄いことになってるでしょう

 

 暑くても寒くても車の中に放置してる場合も多く

 冬はマイナス10℃以下、夏は60℃を超えることも

 

 船の上にも持って行くし

 山に行ってはそこら中の枝や岩にもぶつけまくるし

 雨でも雪でも外へ持ち出すし

 

 そんな無茶な使い方で9年間

 

 私の使い方では

 他のメーカーのカメラならとっくの昔に壊れてるでしょう

 

 無事これ名馬

 どんなに優秀な機械でも壊れちゃどうしようもない

 壊れないって事は何より大事な性能じゃないでしょうか

 PENTAXで良かった~

  


岩手県ランキング