本当はこんな色 | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 今日はアワビの採卵

 稚貝生産の第一歩です

 

 フツーは8月過ぎに卵を産むんですけど

 人間様の都合により

 光と水温をコントロールして大分前倒ししてます

 メスです

 これ、アワビ?

 って思いますよね

 自然の海にいるアワビは貝の上に色んな海藻が生えているんで地肌が見えません

 採卵用のアワビは卵に雑菌や他の生き物が混入しないように

 殻の表面を全て削り取ってるんで地肌が見えます

 で、こんな色

 素顔の方が派手(笑)

 

 こちらはオス

 水が白いのはオスが出した精子

 真っ白けなので身の部分しか見えません

 明日の朝ぐらいには孵化して

 それから1週間ほどは水の中を泳いでます

 その後で固いものに付着して成長をはじると

 1年で3㎝ほどに成長して

 海へ放流というサイクル

 

 

 

 

 今朝のこと

 漁業者が

 「うちの娘がいつもブログ見てますって言うってだじばってだったけど、会わなかったもんね」

 「え?オレに?」

 「はい」

 おー、まるで有名人みてえだなあ(笑)

 

 「だじばって」

 って私も意味がよく解りません(笑)

 

 同じ田老とは言え地域でビミョーに言葉が違うんです

 私は摂待と岩泉のハーフで田老の中町育ち

 なのでネイテイブ田老弁じゃないんです

 

 

 姪っ子は岩手と東京のハーフで

 ダンナはイタリア系のオーストラリア人

 なので、その娘はえー・・・・・

 どんな言葉を話すんだろ

 岩手訛りのオーストラリア英語?

 

 

 先日の中学生がワカメを収穫した際にテレビの取材が来てたんですけれども
 放送日が決まったみたいです
 放送は、今週土曜日(17日)、 午前10時05分から
 NHK仙台『被災地からの声』
 NHK総合
 残念ながら、東北エリアでの放送になります

 

 


農林水産ランキング