ウニ 途中経過 | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 陸上の閉鎖循環水槽で実施している

 ウニの蓄養試験

 今日は30日目の中間測定でした

 

 まずは地下水で水温を維持している水槽

 水温が5℃~6℃なので

 たぶんダメだろうなあ・・・・

 

 こんな感じ

 カップ1個がウニ1個の身です

 真っ黒け(泣)

 

 餌は腹一杯食べてるみたいなんですけど

  まだ身には反映してないみたいです

 

 むき身作業をしてるうちにどんどん元気が無くなってきます

 

 通りかかった漁業者の奧さん

 「なにやってんですか?」

 「ウニむき。蓄養したヤツ」

 「あ、餌をやって育ててるって」

 「はい、それです」

 「どうですか?」

 「うーーーーーーーん・・・・」

 手元のウニを覗き込んで

 「あーーーー、うーーーーーーん・・・・・・」(汗)

 

 

 もう一方は断熱が効いた部屋で循環させてる水槽のウニ

 水温は13℃~15℃

 餌は十分食べてるんですけど

 1ヶ月でどれほど改善したか・・・・・

 バラツキはあるものの、給餌して1ヶ月でこの身入りはいいじゃないでしょうか?

 どうですか?市長さん、大学生の皆さん

 ホラじゃないでしょ(笑)

 

 1ヶ月前はこうでした

 

 試験期間あと1ヶ月

 さあ、どうなりますやら

 

 


農林水産ランキング