ラブソファに、ひとり
石田衣良
2018/04/14読了
★ひとことまとめ★
読んだ後はいろんな人生を疑似体験したような感じになれる
↓以下ネタバレ含みます↓
作品読みたい方は見ないほうがいいかも
【Amazon内容紹介】
女、独身、35歳。25年ローンでマンションを買ったものの、自分が本当に欲しかったものは別だと気づき―。恋に落ちる瞬間のときめき、非日常の浮遊感。このうえなく贅沢に薫る、ラブストーリーの花束。当代一の名手が紡ぐ、極上恋愛短篇集。あなたもきっと、恋に一歩、踏みだしたくなる、幸せの処方箋9レシピ。
【感想】
石田衣良の作品が読みたくなって手にとった本。
・ラブソファに、ひとり
35歳独身、マンションを購入した理沙子。結婚欠乏症に襲われて、相手探しに奮闘する。
お見合いパーティーに参加したくだりは、うんうん、と思えた。マルとかバツ、ではないけれど、お互い相手のことを見定めている感じ?アリ、ナシみたいな。年が年なわけだし、結婚に直結するわけだから、見定め?品定め?もわかるんだけれど、選ばれなかった時自尊心がムダに傷つけられる感じがして、嫌なんだよなあ。
最終的に、理沙子は友達から男性を紹介してもらって、うまくいくんだけれど、ドキドキするような恋愛って感じではないけれど、相手のことを思いやれる優しさにいいなあ~って思った。歩くスピードをあわせてくれるような、そんな優しさのある人と一緒に過ごしていけたら幸せだよなあ。
・真夜中の一秒後
旅行先の香港で、28歳の11月1日、真夜中の1秒後に最初に会った人と結婚すると占い師に言われた麻希子。今日が、その日。会社の打ち上げに参加中なので、そのメンバーの1人が結婚相手なのか…?というお話。
自分も、先日占いに行った時に29歳で結婚。もう決まっているから。よかったね。と言われて、ドキドキしながら残りの数年を過ごしているから、ちょっとこのお話はワクワクしながら読んでしまった。
私も占い通りうまくいくといいな!
・フィンガーボウル
うーん。不倫のお話?若い男の子を飼ってるみたいな感じだけれど…
旦那さんから良いよって言われても、不倫はしたくないよなあ。
若い男とデートしたあと、夫は嫉妬からなのか求められたって、私は嬉しくないなあ。
・夢の香り
夢の中で嗅いだ香りの人、ずっとその人を探してきて、ようやく夢の香りの人と出会えるお話。本当はすぐ近くにいたっていうね。
友達みたいな、ずっと近くにいて、自分のこと見てきた人と一緒になれるって、いいよね。
・ハート・オブ・ゴールド
2017/11/13に読んだ、そういうものだろ、仕事っていうのは に収録されていたお話。
・23時のブックストア
すごく短かった。この人、私のこと好きなんだなって分かるときいいよね。恋が始まる感じ。
・リアルラブ?
ふたりとも失恋して、失恋した者同士で慰めあう話。いいんだろうけどさあ。好きなのかな?恋愛の好きではなくて、友情としてだけなら、そういうコトしないほうがいいのになあ。やっぱり、どっかで一線超えると、超える前には戻れないよ。
うまうこと付き合えればいいけどね。
・ドラゴン&フラワー
なにかで読んだんだけれど、何で読んだんだっけ?処女の透子と遊び人の龍児が付き合う話だけれど、どうして遊び人が真剣になったんだろうか?でも、よく言うけど、男性もホイホイホテルとかついてくる女なんて本命にはしたくないよね。本命はすれてなくて、真面目な子のほうが良いよね。求められて嫌われたくないからって、ただただ嬉しいからってついていく女より、きちんとだめなものはだめと言える女の子の方が、大切にしたいよね。きっと。
・魔法のボタン
リアルラブ?とも似たような感じだけれど、コレは二人が上手いこと好きになって付き合うお話でよかった。
石田衣良さんの本って、読みやすいし、好きなんだけれど、真剣に感想とか描くようなお話ではないんだよね。だからどうしても持論みたいなのを淡々と書くだけになっちゃう笑
でも、ちょっと女心わかってないだろ?とか、女はどうせこんなかんじだろう!とかで書いているよなあって部分はある。