共明塾 × キッズアース播磨町校 -22ページ目

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

2020年最後の投稿は「1分間実験動画」!

透明なフォークを使って、「カラフル・フォーク」で遊びましょう!

 

簡単に出来て、綺麗な工作なので、是非作ってみてくださいね♪

 

では、動画をご覧ください。

 

 

前回の「光の花束」と見比べても面白いですよ。

 

 

 

#家で一緒に

実験しよう!

 

2020年も大変お世話になりました。

新年もよろしくお願いいたします。

 

 

題名だけだと、不思議に思われる方がいるかもしれません。

正確には「秋田県の男鹿水族館にて、姫路市立動物園から「お嫁入り」したホッキョクグマの「ユキ」ちゃんが出産した」ということなのです。

 

 

ホッキョクグマの赤ちゃんは、生後数日間に亡くなるケースも多く、

しばらくは飼育員の方も緊張する(でも手は出せない)日々が続くと思いますが、

無事に育ってくれれば良いなと思います。

 

【姫路市立動物園】ホッキョクグマに赤ちゃん誕生! | 共明塾・キッズアース播磨町校 (kyomei-kids.com)

 

 

 

今回の「1分間実験動画」は、クリスマスらしく光の実験!

テグス糸を使って、「光の花束」を作りましょう!

 

簡単に出来て、綺麗な工作なので、是非作ってみてくださいね♪

 

では、動画をご覧ください。

 

 

詳しい解説は...もう少々お待ちくださいm(__)m

 

前回の「ライトファンタジー」もクリスマスらしい実験になっています。


この解説はこちら。

【1分間実験動画】ライト・ファンタジー | 共明塾・キッズアース播磨町校 (kyomei-kids.com)

 

#家で一緒に

実験しよう!