【実験教室(Standard)】太陽光電池 | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

理科実験教室スタンダードクラスの授業は、「太陽光電池」。

「太陽光電池」を使って、太陽の力を実感します。

 

ちょっと天気が心配ですが…ちょうど晴れてきました!

 

 

うまく太陽の光を当てると、ファンが回り始めました!

 

では、家の中の光ではどうでしょうか。

蛍光灯だけでは回りません。

さらに光を当ててみましょう。

 

 

 

投光器ではなんとか回りましたが、LED型投光器では回りません。

 

太陽の光が、どれだけ強いかが分かりますね。

 

カリキュラムにはないのですが、せっかくなので、「太陽光・風力カー」にしてみました。

 

 

アスファルトの路面では走らないですね…。

平らなところでならうまく走るかなと思います。

 

 

理科実験教室についてはこちら↓

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!