そろそろ夏休みの自由研究に思いを巡らせていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
本屋さんやホームセンターで「自由研究」コーナーも見かけるようになりました。
ダイソー(DAISO)さんでも、100円で出来る実験キットが、いろいろ売られていましたよ。
どれも面白そうでしたが、5種類買ってみました。
テレ東さんで放送している「ポチっと発明ピカちんキット」とのコラボ商品。
(じゃないのもありましたが、今回は買いませんでした。そして、我が家では残念ながらテレ東系列の番組は映らないので、この番組見たことないのです...。)
こういったキット、自分で作れないこともないのですが、
100円でこれだけのキットを用意出来ることが素晴らしいと思います。
サイエンスショーをする時に、参加者全員に何かプレゼント出来ればとか思うのですが、
一人100円以内に収めるのは、なかなか困難です。
かと言って、これを買って渡すのも...。
そういう意味で、これらのキットで勉強させてもらおうと思います。
ちなみに、セリア(SERIA)さんでは、例年、グッズの組み合わせて出来る自由研究を紹介する冊子が配られています。
これもとても面白いですよ。
理科実験教室についてはこちら↓
小学生のための理科実験教室!
中高生のための難関校対応塾!