【姫路動物園】お城が見える動物園 | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

姫路城の公園の中に位置する姫路市立動物園

 

小さな子供連れでも簡単に回れるくらいの手頃な広さにもかかわらず、

ゾウやキリン、ライオン、カバ、シロクマ、シマウマ、カンガルー等、

「動物園」と聞いて思い浮かぶ一通りの動物がいる、というかなり素敵な動物園です。

 

  

  

 

入場料は、大人200円 子供30円!

いつも値上げしたら良いのに、と思ってしまうほどの価格なのですが、

そんなことを思わされる施設というのは、そう多くはありません。

 

しかも、姫路城を美しく望むことができるビューポイントでもあります。

天気が悪かったので、今回の写真はいまいちですが…。

 

さて、先日の『大哺乳類展2』を踏まえて、動物を観察してみましょう。

例えば、ミツユビアルマジロの歩き方、『大哺乳類展2』にて、ビデオで見て骨の形状についても学んだので、

目の前でチョコチョコチョコと走り回る様子を見て仕組みが...という以前に、本物の可愛いらしさに見とれてしまいます(笑)

 

そう、動物園の魅力は、本物の動物(それが寝ている姿であっても)を間近に見ることが出来、

それによって、単なる「知識」以上のものを得ることが出来る、というところです。

 

(眠る「ツチブタ」...名前にブタとつくが、ブタの仲間ではない)

 

遠方から来られる方は、姫路城が目的でしょうし、動物園まで回る余裕はないかもしれませんが、

近隣在住者にとっては、近くにこんなに素敵で(しかも格安の!)動物園がある、というのは、

本当にありがたいことだなぁ、と思います。

 

 

理科実験教室についてはこちら↓

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!