ベーシッククラスの授業は「ひかりのせかいとまんげきょう」。
ぜんぜんかいの「ひかりのすすみかた」、
ぜんかいの「ひかりをまげる」につづき、
「ひかり」のせかいを考えます。
2まいの「かがみ」をくみあわせると、うつっているぞうをふやすことができます。
この「かがみ」のせいしつをりようして出来ているのが「まんげきょう」です。
こんかいは、試験管式(しけんかんしき)の「まんげきょう」と
ボトル式の「まんげきょう」の2つをつくりました。
小学生のための理科実験教室!
中高生のための難関校対応塾!